「結局黒字化じゃないか」「メディアの責任は?」などの声も… オールドメディアがこぞってネガティブキャンペーンを展開した「大阪・関西万博」運営費黒字化 ⇒ ネット「マスコミまた負けちゃったねw」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




「結局黒字化じゃないか」「メディアの責任は?」などの声も… オールドメディアがこぞってネガティブキャンペーンを展開した「大阪・関西万博」運営費黒字化

大阪・関西万博の入場券の販売が開幕前に黒字化の目安として設定した約1800万枚を超え、赤字の可能性を含めて批判していたメディアが逆風にさらされている。

8月8日に約1800万枚の水準に到達

8月11日に日本国際博覧会協会が発表したもので、8月8日時点で入場券の販売が累計で1809万5703枚となり、万博協会や政府が決めた運営費が黒字になる損益分岐点である約1800万枚の水準に達したという。

そんな最中、8月13日の夜に大阪メトロ中央線のコスモスクエア駅と大阪港駅間で停電が発生。3万人もの帰宅困難者が発生し、体調不良や熱中症の疑いで30人以上が緊急搬送された。危機管理やサポート体制を問題視する声が相次いだ。

また、とりわけ反発が大きかったのは、この騒動で足止めを食らった人々の一部がライブカメラの前で体操や踊りを披露したことなどが話題になり、「オールナイト万博」がXでトレンド入りした際に、それに便乗した関係者などが好意的なポストをしたことだ。

続きは
https://toyokeizai.net/articles/-/899389?page=2




管理人
オールドメディアの万博ネガティブキャンペーン記事




管理人
ネットの反応
名無し
マスコミまた負けちゃったねw
マスコミさん一体何なら勝てるの?w
名無し
3回行ったわ。よかったわ。
時間と金があったらもう少し行きたかった。
名無し
あいつら関西、特に大阪のことだったらデマでもなんでも言っていいと思ってるだろ
名無し
愛知県民だけど当時も弁当の持ち込みやら何やらで狂ったように叩いてたよ
名無し
まあ、関西では反日パヨク以外は始まる前から好意的にとらえてたよ
名無し
メディアの1番馬鹿なところが出てるのが、オリンピックと万博に関するニュース。
名無し
玉川なんとか言えよ
名無し
始まる前はマスコミのせいですごくイージ悪かったな
実際に行ってみたら思ったよりもずっと良くて印象変わった
名無し
赤字になったらどうするんだ!
虫がー!
能登がー!
 
とまあ、色々批判は有ったけど
結局「自分達は権力者を叩いてる風に己を見せて悦に浸りたいだけなんだ」って連中のサンドバッグになってただけで
内容は、失敗じゃない程度の成功になってたという
散々万博をディスってた有名人や政治家はどうするんだろうね




楽天市場