「 月別アーカイブ:2022年01月 」 一覧
-
-
<オミクロン株> 静岡市立病院医師「重症になりにくい。普通の風邪と見分けがつかない」 対策の見直し訴え =ネットの反応「だから、ただの風邪だって言ってるだろ」「俺も2日ほど鼻水が出てオミってたわ」
...
-
-
東大で3人が刃物で襲われた事件、逮捕の少年は名古屋市の高校生 「事件前、東大近くの駅で火を放った」という趣旨の供述 刺された70代の男性は救急搬送後に容態が急変 =ネットの反応「東大前駅の爆竹事件もお前か!」「最初から計画的なやつか」
2022/01/15 -国内最新ニュース
...
-
-
大韓航空が300億円規模のサムライ債を発行へ 主管社は日本の大和証券とみずほ銀行 =ネットの反応「大和証券とみずほ銀行ってところが、いかにも韓国って感じだな」「韓国がどうこうって言うより、この時世で航空会社に投資するのはリスク高過ぎるのでは?」
2022/01/15 -東アジア最新ニュース, 経済最新ニュース
...
-
-
韓国は旅行する価値なし? 米紙が発表の「観光に行くべき世界の52ヶ所」で韓国選外 =ネットの反応「韓国には米国大使も不在だしな」「New York Timesは謝罪と賠償を!w」「ニューヨークタイムズはネトウヨwww」「日本も京都だけか…」
2022/01/15 -国際最新ニュース, 東アジア最新ニュース
...
-
-
<ブルームバーグ> オミクロン株、ワクチン未接種者でもデルタ株より症状軽い 患者1万1609人と、直近の感染拡大期に罹患(りかん)した5144人を比較 =ネットの反応「だから、ただの風邪ってことだろ?」
2022/01/15 -国際最新ニュース
...
-
-
【速報】東京大学のキャンパス内で受験生ら男女3人が男に刃物で切りつけられる 切りつけた受験生は17歳の男の身柄を確保
2022/01/15 -国内最新ニュース
...
-
-
立憲民主党・泉代表、日本学術会議について「6人を速やかに任命すべき」「政府の説明も不十分だ」 =ネットの反応「CLP、ブルージャパンの説明は?」「共産党と手を切れてないのがよくわかってよろしい」
2022/01/14 -政治最新ニュース
...
-
-
小泉進次郎肝いりの政策、プラスチック製品有料化4月1日スタート 使い捨てスプーン・フォーク・ストロー・マドラー、ホテルの歯ブラシ・くし・カミソリ・ヘアーキャップ、クリーニング店のハンガー、衣類のカバーなど
2022/01/14 -政治最新ニュース
...
-
-
コンビニのプラスチック製スプーンなど有料化 4月1日に施行するとした政令を閣議決定 =ネットの反応「国民をイジメる政策には素早く動くよな」「国民や現場の声、聞いてる?」
2022/01/14 -政治最新ニュース
...
-
-
<河北新報> コロナワクチン接種率全国一の秋田県 84.0% 「まじめな県民性もあるのでは」 接種率最下位は沖縄県… =ネットの反応「これは沖縄メディア激おこ案件w」「NHKの受信契約率1位秋田県(94.6%)と最下位沖縄県(42.0%)が同じなのは興味深い」
2022/01/14 -政治最新ニュース
...
-
-
【速報】北朝鮮が日本海に向けて飛翔体を発射 韓国軍が発表 北朝鮮がミサイル発射の可能性と海保
2022/01/14 -政治最新ニュース, 東アジア最新ニュース
...
-
-
既に死んでいる飼い犬の治療費をクラウドファンディングで募る 詐欺未遂容疑で女(26)を逮捕 =ネットの反応「よく捕まったねこれ… 類似案件やまほどあるだろ」
2022/01/14 -国内最新ニュース
...
-
-
立憲民主党・泉健太代表「わが党としての説明は終了している」 第三者による調査については「必要ない」 CLPへの資金提供問題終了を宣言 =ネットの反応「相変わらず他人に厳しく自分に大甘な立憲民主党ww」「自民党にだったらずっと言い続けるくせに」
2022/01/14 -政治最新ニュース
...
-
-
中国工作員、英議会で暗躍 英情報機関MI5が異例の警告 「政治家や著名人を欺き、共産党の目的を支持する発言や行動を取らせ、批判的な声を封じることを目指している」と指摘 ⇒ 門田隆将氏「日本ではとっくに“日常”です」
2022/01/14 -国際最新ニュース, 政治最新ニュース, 東アジア最新ニュース
...
-
-
山田邦雄・ロート製薬会長「ワクチンでは感染が防げないことが事実として明らかになっているにもかかわらず、これを義務化したりパスポートにしようとしているのは非常に懸念される。科学的に合理的でないことが強制するのでは、もはや民主国家とは言えない」
2022/01/14 -政治最新ニュース
...
-
-
<新潮> 「立憲民主党」終わりの始まり…「連合」新年交歓会で起こった前代未聞の事件 維新に支持率で抜かれ、ネット番組への資金提供問題で内ゲバは健在 =ネットの反応「また政党ロンダリングするだけだろ」
2022/01/14 -政治最新ニュース
...
-
-
維新の会、国会で「立憲民主党とCLP」問題を取り上げることを検討 「政治報道に係る極めて重大な問題」=ネットの反応「やったれやったれ」「検討じゃなくて決定で」「本丸はブルージャパンな」「マスゴミは絶対に報道しないけどな」
2022/01/14 -政治最新ニュース
...
-
-
レジ袋大手の「スーパーバッグ(樋口肇社長)」、希望退職者を募集 小泉進次朗氏の「レジ袋有料化」で苦境 =ネットの反応「環境に何の効果もない事の為にリストラされるんだぜ?」「何の苦労もなくすくすくと育った金持ちのボンボンが、国民を苦しめて悦に入ってる図」
2022/01/14 -政治最新ニュース
...
-
-
みずほ銀行「なぜか直った。原因はわからない」=ネットの反応「昭和のテレビやん」「とりあえず動いているからヨシ!ww」
2022/01/14 -経済最新ニュース
...
-
-
38歳の男、女子中学生に現金を渡す約束をし、わいせつな行為をしたとして逮捕 警察は「女子生徒が他に被害に遭っていないか」調べを進める方針 =ネットの反応「ん???」
2022/01/13 -国内最新ニュース
...
-
-
原英史氏が立憲民主党の篠原孝議員を名誉棄損で訴えていた裁判 ⇒ 1審東京地裁判決、篠原議員敗訴で賠償命令 ⇒ 篠原議員が控訴 ⇒ 2審東京高裁でも篠原議員敗訴、さらに賠償額を上積みドン! =ネットの反応「ワロタw」
2022/01/13 -政治最新ニュース
...