※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
立民・泉氏、資金提供問題の説明終了を宣言
立憲民主党がインターネット報道番組を制作、配信する「Choose Life Project(CLP)」に広告代理店などを通じ約1500万円の支援を行っていた問題で、立民の泉健太代表は14日の記者会見で、「わが党としての説明を終了している」と述べた。西村智奈美幹事長が調査し、12日に記者会見したことを理由に挙げた。第三者による調査については「必要ない」と語った。
2022/1/14 13:12
産経新聞
https://www.sankei.com/article/20220114-SZT4OOTICBMOVMB6WWWGYBPKFQ/
さすが立憲共産党ww
他人の不祥事は地の果てまでも追い込むリツミンさんらしくもないwwwwww
wwwwwwwwwwww
なら情報受け継いでるだろ
どんどん支持者減らしてけ
↓
・CLPを立ち上げた2人は共に元TBSでしかも在職中に立ち上げている
・CLPは立憲民主党から1500万円資金提供されるもその事実を伏せる
・立憲民主党の杉尾秀哉は元TBS
・Dappiを問題視したのはその元TBS杉尾秀哉たち
・元TBS杉尾秀哉らがCLPでDappiを批判
・TBSは「報道特集」でDappiを批判
・TBS「報道特集」の金平茂紀とCLP「元TBS」佐治洋(報道特集などの制作に携わる)は近い仲
・youtube動画にて須田が取材した際にTBSの社員が須田に言ってる内容
「TBSの別働隊ですよ」
「TBS社内のある有力な人間が このCLPには全面的に関与してる 様々な便宜を図ってる」
ダメだこりゃ
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします