「 偏向報道 」 一覧

共同通信・久江雅彦編集委員の票読み ⇒ ネットの反応「高市さん2位もヤバイじゃん…」「進次郎選ぶ議員そんなにいたら軽蔑するわ」

...

高市早苗氏「債務と資産を合わせたネットで見ると、G7の中でも上から2番目と良好だ」⇒ 朝日新聞「財政をめぐる高市氏の主張『適切ではない』 鈴木財務相がクギ」⇒ 藤井聡・京都大学教授「これは完璧に財務省の負け… これは財務省と朝日の高市潰しです」

...

上丸洋一氏(元朝日新聞)「読売新聞は立憲の枝野氏らを「左派」と書き、自民党の高市氏らのことは「保守派」と書いて決して「右派」とは書かない。これは印象操作であり偏向報道」⇒ ネット「公安監視対象の極左団体を『市民団体』と書く新聞もあるらしい」

...

BSフジ「プライムニュース」で政治評論家の後藤謙次氏、政治学者の中北浩爾氏、元防衛相の森本敏氏の3人が、高市早苗氏の「総裁就任後も靖国神社参拝」公言を猛批判 ⇒ ネットの反応「批判しそうな輩ばかりだから、そりゃそうだろ」

...

テレ朝「ロシア軍機が北海道沖で領空侵犯 自衛隊機が初めてフレア(火炎弾)使用し警告」⇒ コミュニティノート「『フレア』を『火炎弾』と表記するのは誤解を招く可能性があります」⇒ ネット「テレ朝だから、あえてミスリードを狙っていると思われ」

...

朝日新聞がファクトチェック 「枝野氏『個別的自衛権の範囲で読み込める』発言は『根拠不明』 ⇒ X民らが朝日をファクトチェック「朝日新聞の記事も枝野氏もミスリード」「この記事は明らかに朝日新聞の『意図的な誤謬』」

...

<共同通信> 高市早苗氏「1人だけ郵送したわけではない」誰かは明言せず 他の陣営から批判が出そうだ ⇒ ネットの反応「共同通信よ、高市さんはルール通りやり、茂木や石破はルールを破った、知ってるだろ?」

...

<TBS> 高市氏リーフレット郵送問題に、茂木幹事長「ルールを守れない人にルールを守る政治は出来ない」と厳しく非難 ⇒ ネットの反応「お前が言ってじゃねーよ」「茂木のリーフレット配布には絶対に触れないTBS」

...

<TBS> 高市早苗氏の“リーフレット郵送”問題 選挙管理委員会「追加の処分行わず」“既に党員票に影響”との指摘も ⇒ ネットの反応「石破や茂木の送付には絶対に触れないTBS」「石破と茂木に関してはどうするんだよ、明らかに違反だろ」

...

門田隆将氏「公共放送NHKが露骨な高市早苗氏の選挙妨害を展開… 茂木陣営や石破陣営が送付した投票依頼の手紙や総裁選リーフレット、小林陣営の有料ネット広告等には触れもせず、…」⇒ ネットの反応「進次郎の5万円おねだり文書送付もスルー」

...

ロイター「財政問題について、高市氏が『資産と債務を合わせてネットで見るとG7の中で2番目の健全性』との持論を展開」⇒ 室伏謙一氏「ロイターさん、持論を展開って… 持論じゃなくて単なる事実」⇒ ネット「ロイター記者はグラフも読めないの?」

...

<TBS> 高市早苗氏「靖国神社参拝を総理として実現します」 総理の立場でも靖国神社の参拝を行う考えを初めて公に ⇒ ネットの反応「TBSイライラwww」

...

「なんで日本人がデザインしたって言わないの?」 意地でも「日本発」「日本人考案」と伝えないNHK、「韓国スイーツ」騒動直撃後に訂正投稿も炎上ますます拡大 ⇒ ネットの反応「『日本が盗んだ!証拠はNHKニュースだ!』と起源主張までがセット」

...

<集英社オンライン> ネトウヨ歓喜の推薦人(※副題原文ママ)⇒ ネットの反応「知性のかけらもねーな」「集英社の政治系てやたらアカいからな」

...

立体造形師でデザイナーの森井ユカさんの作品が3年後… NHKのニュース番組でなぜか「韓国発」と紹介… 森井ユカさん困惑、悲痛の投稿にネット波紋 ⇒ NHK公式Xの投稿削除、謝罪なしで再アップ

...

朝日新聞が2年ぶりにファクトチェック記事を配信 高市氏「(旧姓でも)不動産登記できます」発言は「不正確」⇒ ネット「高市氏の発言は小泉氏の『別姓を認めないと不動産登記で旧姓が使えない』との趣旨を受けての発言であり、『不正確』とするのはミスリード」

...

NHK、番組でネコプリンを「韓国スイーツ」と紹介 考案した造形作家が異議「ネコプリンの型をデザインしたのは私です。正真正銘東京発でございます」⇒ ネットの反応「NHKからした真実なんかどうでもよくて、韓国推しできればいいんだろ」

...

<東京新聞> 立民代表選の候補者が「現実路線」と声をそろえる危うさ 原発も安全保障も継続性重視、支持層離れ大丈夫? ⇒ ネットの反応「我らサヨクを見捨てるな! と言いたいの?w」「もう政党支持率4%だから心配すんな」

...

<NHK国際放送> 朝日新聞社説「日本の立場を海外に正確に伝えることは必要だが、日本に報道・編集の自由があると世界に示すこと自体にも意味があるはずだ」⇒ ネットの反応「中国人スタッフが勝手に放送することを編集権というのか?」

...

前澤友作氏「自信持とうぜ、日本」世界の金持ちは日本来るとみーんな最高って言ってくれる」⇒ フィフィさん「本当これ、マスコミは日本ダメだ~なんて報じる傾向にあるけど、世界に行ってみて日本を見たら分かるよ、如何に日本が凄くて恵まれているか」

...

NHK、ラジオ国際放送で「AI音声」導入へ 中国籍スタッフの問題発言を受け事前収録に切り替え発表 ⇒ ネットの反応「いやもう国際放送なんてやめろって」

...

<サンデーモーニング> 自民党総裁選について、元村有希子氏「各候補予定者が、党内の人気取りに走ってるっていう構図に、生理的に嫌悪感を覚えます」

...

<共同通信> 「ポスト岸田」各社調査 石破、小泉、高市氏が上位 ⇒ ネットの反応「世論調査なら立憲支持者や共産党支持者も回答してるだろ? こんな調査意味があるのかと」「何が何でも高市さんに決選投票に残ってほしい」

...

なぜ新聞を取る人が少数派に転落したのか… 生き残りをかけて「エモい記事」を氾濫させる新聞の根本問題 ⇒ ネットの反応「新聞読んでたらアホになるから」「一ヶ月4000円も出して左翼ポエムなんか読むかよ」

...

<新潮>「東京中日スポーツ」休刊へ 中日新聞「事実上の廃刊です」⇒ ネットの反応「東京新聞はまだですか?」

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.