立憲民主党

政治

<姫路ゆかたまつり捏造事件> 飯田哲史氏(日本維新の会)「竹内英明元兵庫県議が斎藤知事の行為をでっち上げたことは事実」「見るに見かねた地元姫路の方が、事実無根と実名で告発し直すと言う画期的なことにつながった」

まずは、クリックのご協力を…
政治

前川喜平「『バ〇は死ななきゃ治らない』とは言わない。学べば治る。賢くなれる。斉藤を当選させた兵庫県民」⇒ ネットの反応「お前は何様なんだよ」「こんな露骨な選民意識の差別野郎が、かつて文部科学省事務次官だったんだぞ…」

まずは、クリックのご協力を…
政治

【速報】立花孝志氏が批判していた百条委メンバーの竹内英明・兵庫県議(立憲民主党)が辞職 「一身上の都合」で ⇒ ネットの反応「逃げ足早くて草」「奥谷さんは? 丸尾さんは?」

まずは、クリックのご協力を…
政治

浜田聡 参議院議員「しばき隊によって選挙を妨害されたほうの陣営が勝つ、というジンクスが形成されつつある」⇒ ネットの反応「立憲民主党の有田有田芳生と社民党の大椿ゆうこには感謝している」

まずは、クリックのご協力を…
政治

前川喜平さん「真実が虚偽に敗れた、誠実が不実に敗れた、寛容が傲慢に敗れた、賢明が蒙昧に敗れた、正気が狂気に敗れた兵庫県知事選」「斉藤素彦を当選させた選挙ビジネスは、民主主義を破壊する悪性ウイルスだ」

まずは、クリックのご協力を…
政治

蓮舫氏 斎藤元彦氏再選に…ネットの“怖さ”直面「あたかも事実となって拡散されたかのよう」 ⇒ ネットの反応「あたかも事実のように拡散したのはテレビと新聞だったのよ、自分で調べてごらん?」

まずは、クリックのご協力を…
政治

立憲民主党・藤原のりまさ衆議院議員(愛知10区) 「私が小学3年生だった1987年、韓国の大統領選挙があった。実家は全員が『金大中』びいきだった」「金泳三・金大中両氏に失望した両親祖父母の顔は忘れまい」

まずは、クリックのご協力を…
政治

立憲民主党・藤原のりまさ(愛知10区)「差別主義者を殲滅せよ」(殲滅 せん‐めつ : すっかり滅ぼすこと。皆殺しにすること)

まずは、クリックのご協力を…
政治

衰退しつづける「オール沖縄」結集10年 玉城デニー知事「県民の皆さまからは引き続き、期待を持たれている」⇒ 野口健さん「もう『オール』は崩れ去っているので、『オール』というネーミングを外された方が良いのでは?」

まずは、クリックのご協力を…
政治

立憲民主党の矢崎堅太郎衆院議員(千葉5区)にダブル不倫報道 立民の小川淳也幹事長が口頭注意 ⇒ ネットの反応「立憲新人議員にして早くもブーメランの使い手」「シングル不倫の玉木は口頭注意よりも軽い処分で」

まずは、クリックのご協力を…
政治

立憲民主党の小沢一郎「84票の無効票が野田氏に入れば内閣がとれた」野田代表と小沢一郎氏が会談 ⇒ ネットの反応「『選挙行かなかった人が全員立憲に入れれば政権取れた』と同じ話やぞ」「立憲と組んだ瞬間に維新や国民民主は支持者が逃げるよ」

まずは、クリックのご協力を…
政治

立憲民主党「130万円の壁」対策法案を提出 減収分を給付で補填する方針(※年収200万円までの人のみ対象)⇒ ネットの反応「なんで給付という手間と費用を追加したがるのか、減税で最初から引かなきゃいいだけだろ」

まずは、クリックのご協力を…
政治

立憲民主党の枝野幸男さん「選挙の後も一番多く聞いている声が『マイナ保険証強制』の延期です」⇒ ネットの反応「どんだけ偏った街の声だよw」「こんなもん政治問題じゃねーよw」

まずは、クリックのご協力を…
政治

立憲民主党の杉尾議員、国民・玉木氏の「立憲民主党が野党をまとめきれなかったことの証左」発言に不快感あらわ ⇒ ネットの反応「玉木の発言も間違い、野党じゃなく立憲の党内をまとめきれなかった、が正しい、安全保障、エネルギー政策、成長戦略とか」

まずは、クリックのご協力を…
政治

日本共産党「我々は決選投票で野田代表に投票しました… 維新、国民、れいわなどは石破政権の延命に手を貸した」⇒ ネットの反応「野田が負けたのは自民が選挙で比較第一党になったからで、維新や国民のせいにするのはただの責任転嫁」

まずは、クリックのご協力を…
政治

過激派組織「革マル派」の複数のアジトを詐欺容疑で家宅捜索 新型コロナ給付金不正受給容疑 ⇒ ネットの反応「反政府の偉そうな主張しながら、やってる事は国の金をちょろまかすこと」「革命戦士wwwwww」

まずは、クリックのご協力を…
政治

<兵庫県知事選> 他の候補者応援の集団が、斎藤元彦前知事の選挙運動員に暴力 現行犯逮捕

まずは、クリックのご協力を…
政治

小川淳也 立憲民主党幹事長「84人もの議員が無効票を投じたということの責任を噛み締めるべき」 国民民主党らを批判 ⇒ ネットの反応「形式上で無効と言われているだけで、その84票は『石破NO 野田NO』という重要な意味がある」

まずは、クリックのご協力を…
政治

首相指名選挙で「野田佳彦」と書いた政党は立憲以外には共産党だけだった… ⇒ ネットの反応「共産党の愛が重いwwwwwwww」「一体化してるのになぜ彼らは立憲共産党と呼ばれると怒るのか」

まずは、クリックのご協力を…
政治

立憲民主党の野田代表「衆院法務委員長のポストを確保したのは選択的夫婦別姓の実現が狙い」「ぜひ採決まで持ち込みたい。楽しみにしてほしい」と動画投稿 

まずは、クリックのご協力を…