<桃田健史> 中国のBYDと韓国のヒョンデが「日本はEVのみ」で勝負をかけるワケ ⇒ ネットの反応「関税や購入補助金にまったく触れてなくてワロタ」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




じつはEV専業メーカーじゃない! 中国のBYDと韓国のヒョンデが「日本はEVのみ」で勝負をかけるワケ

■BYDとヒョンデは日本市場ではそれぞれBEVモデルに特化した商品展開をしている

いかにも強そうな名前の「ブレードバッテリー」! BYD自慢の安全性とコスト面で優れるバッテリーは何がどう凄いのか?

■日本市場で生き残るために「尖ったかたちのマーケティング」が必要だった

■「新しいライフスタイルのひとつ」として両ブランドの今後の成長が期待されている

BYDもヒョンデも「あえて」BEVのみの販売にしていた!

EV界の黒船に、戦々恐々としていた日本の自動車業界。また、多くのユーザーとしても、いったいどんなクルマで、そのパフォーマンスはどのレベルなのかと興味津々だった。

そう、中国BYDと韓国ヒョンデのEVのことである。

時系列でみれば、まずヒョンデが先に日本上陸を果たした。実際には、再上陸となるのだが、今回はEVおよび燃料電池車のみを発売し、しかもオンライン専用で販売という日本自動車史上初となる大胆な試みが話題となった。

こうした無店舗販売について、一部ユーザーからは不安の声もあったが、これまでのところ、実車に触れることができる場や全国各地でのカスタマーサポート体制がしっかりと整ってきたことで、徐々にだが販売数を増やしている状況だ。

一方、BYDについては、横浜市内でのセールスプロモーションを皮切りに、3モデルを次々に市場導入。直近では、有名女優を採用したテレビCMや、全国各地での試乗キャンペーンを繰り広げるなどして日本国内でのブランド認知度を高めている。

この2社の共通点は、日本市場ではEVに特化していることだ。

ユーザーのなかには、ヒョンデとBYDが、アメリカのテスラのようなEV専門メーカーだと思っている人がいるかもしれない。だが、ヒョンデもBYDも、ハイブリッド車を含む多様なパワートレイン搭載車をグローバルで販売している総合自動車メーカーというのが実態だ。

その上で、なぜ両社が日本ではEVに特化しているのか。最大の理由は、「ブランドとして尖ること」だ。

じつはEV専業メーカーじゃない! 中国のBYDと韓国のヒョンデが「日本はEVのみ」で勝負をかけるワケ(WEB CARTOP) - Yahoo!ニュース
...




管理人
ネットの反応
名無し
関税や購入補助金にまったく触れてなくてワロタ
名無し
> 「世界屈指の競争環境が厳しい日本で、我々として学ぶことがとても多い」と本音を漏らしている。
 
「日本の市場は閉鎖的」ってブー垂れてたろw。こっちの方が本音だろうにw
名無し
米国もEUも中国EVに馬鹿高い関税、補助金もなし
一方、日本は関税なしで、おまけに購入するときに補助金まである
小学生でも考えればわかるだろ
名無し
尖っても売れない
名無し
> 2社は今後、日本市場でどこまで成長するのか。その動向をこれからもしっかりと見守っていきたい。
 
「俺たちの戦いはこれからだ」みたいな投げっぱなし感w
名無し
>実車に触れることができる場や全国各地でのカスタマーサポート体制がしっかりと整ってきたことで、徐々にだが販売数を増やしている状況だ。
 
数字で語らない時点でお察しである
名無し
ガソリン車は今更だし
ハイブリッドで勝負できるわけもないし
EVなら日本はまだ市場ができてないからワンチャンあると思っただけだろ
 
日本人のほとんどはトヨタが本格的に売り出すまでは様子見なのにな
名無し
既存の技術じゃ日本のメーカーに勝てないから
EV使った場外乱闘をやってるだけよね
名無し
「EV界の黒船に、戦々恐々としていた日本の自動車業界。」
 
まじかーw
名無し
嘘吐くな。
韓国も中国もエンジン設計ができなくて三菱4G63系が主力。
日本人に笑われるからやろ。
名無し
いくら金もらっても、ここまでのちょうちん作文は中々書けないぞ
名無し
内燃機関で勝ち目無いからだろw




楽天市場

Amazon プライム対象