※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
■ 「暴走行為に参加」は誤り 今も続く高校生への中傷 拡散された3つのデマ #ファクトチェック
沖縄市宮里の路上で巡回中の男性警察官(29)と接触し、右眼球破裂で失明した高校生(17)に、短文投稿サイト「ツイッター」などで誹謗(ひぼう)中傷が続いている。
本紙が県警や少年側への取材を基にファクトチェックすると「暴走族の高校生」「ノーヘル」「盗難車」「無免許」はいずれも「誤り」だった。(中略)
一方、少年たちが沖縄署に集まり、投石などをした行為は別に考える必要がある。
高校生が暴力で失明したからといって、警察のガラス窓を壊すのは基本的に許されない。ただ、同情すべき、酌量すべき部分はあると思う。
警察は少年たちの抗議に耳を傾けただろうか。
「うるさい小僧」と対応しなかったのであれば、決して暴力を肯定しないが、別の手段を執りにくかったのかもしれない。高校生へのバッシングは、私たちの社会の悪い部分が出た気がする。
安倍晋三政権以降、国民が権力に押しつぶされ、鬱憤(うっぷん)を被害者へ向けるようになった。性暴力被害を訴える伊藤詩織さんの件が典型で、火の粉をかぶらない権力の側から被害者をたたく。
真実を伝えない権力側から「抵抗しても無駄だ」という感覚を刷り込まれた、一部の国民の悲しい姿だ。この記事は沖縄タイムス社とYahoo!ニュースによる共同連携企画です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa13ebd5de4fad3e113f2e117ad8fecb63592d1?page=2
出たわね
責任追求や真相究明が横にズレてく
暴動に参加した同級生とかも、そのうち辺野古で座り込みしたり、私設検問で車を止めたりするんだろうな
沖縄の若者はユーゲントみたいな洗脳されてそうだな
それを公共のメディアがやるとは思わなかった
パヨに染まりすぎるとここまで思考が狂うんやね
テロリストが内戦でもしてる想定かw
の間違いだろ
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします