「卒業式で『君が代』歌いたくない」「強制やめて」… 「日の丸・君が代」の強制をしないよう京都の親子が文科省へ申し入れ 京都選挙区選出の倉林明子参議院議員(共産党)の仲介で

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




卒業式「『君が代』歌いたくない」 京都の親子が文科省へ申し入れ「強制やめて」

昨春の京都市立小学校の卒業式と同中学校の入学式で「君が代」を歌いたくないと申し出、教員らに説得されたが結局歌わなかった田花結希子アイリーンさん(13歳)と母親の水谷麻里子キャロラインさん(48歳)親子(本誌3月1日号参照)が、2月14日に東京・永田町の参議院議員会館で文部科学省の職員に「日の丸・君が代」の強制をしないよう要請した。京都選挙区選出の倉林明子参議院議員(共産党)の仲介による。

最初に、親子が①「日の丸・君が代」を強制され非常に嫌な思いをした、②国旗国歌法制定時に政府は「強制しない」と答弁していたのに不起立の教職員を処分するのは「思想・信条の自由」の侵害、③親子は外国にルーツがあり、これからのグローバル社会に「日の丸・君が代」強制は逆行している、という3点を挙げ、文科省に子どもが主人公の式典にするよう都道府県の教育委員会への指導を求める要請書を同省職員に手渡した。

応対した文科省初等中等教育局教育課程課の土橋廉・企画調査係長は「文科省としては国旗国歌法制定時から内心には立ち入らないが、他方日本人として国旗国歌を尊重する態度が外国の国旗国歌を尊重する態度につながることから、その指導は必要であるという立場です」と答えた。

これに対し、アイリーンさんが、教員らから「歌わんと皆が迷惑」「今まで練習してきたことがムダになる」など、40分間も説得されたと子どもの「内心の自由」も保障されていない実態を説明した。

 キャロラインさんも「嫌やと思いながら立つ子、口パクの子もいる。歌うか歌わないか選べない。その時点で内心に踏み込んでいる」と指摘した。

続きはYahooニュース 週刊金曜日
2024/03/15 9:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a0a0d44b28381e7fbbd5a9c31c8ad820f7ebefd
魚拓
https://archive.md/u7b5y



管理人
ネットの反応
名無し
>③親子は外国にルーツがあり、これからのグローバル社会に「日の丸・君が代」強制は逆行している
 
この親子が言うグローバル化と、世界各国が言ってるグローバル化とは意味が違うようだ
名無し
斉唱のない私立に行けば解決
そういうのも含めて公立だからな
名無し
田花結希子アイリーンさん(13歳)と母親の水谷麻里子キャロラインさん(48歳)親子
 
苗字もミドルネームも一緒じゃない親子
名無し
公務員である教師以外に強制したことは無いはずだが
名無し
今ちょうど卒業式終わって帰ってきたとこだわ
なんの問題もなく君が代歌って国旗掲揚する学校で良かったわ
名無し
オリンピックや国別対抗大会でも君が代流すな!系の思想の方かな




※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村