~落書きは止めましょう~
11月19日早朝,港南大橋歩道上にて。
表現の自由は重要ですが,公共物です。
少しひどくはないですか。。。 pic.twitter.com/eHVO1f37jR— 東京出入国在留管理局 (@IMMI_TOKYO) November 20, 2018
※落書きの文字
「Free Refugees」=「難民の解放」
取り締まられるべきヘイト落書きとはまったく質の違うものですが、権力側に都合が悪ければこう。 https://t.co/psKHHSfK6Q
— 片岡ちとせ🍉🏳️🌈🏳️⚧️日本共産党葛飾区議会議員 (@c_kataokaJCP) April 3, 2024
↓
4/11(木) 12:32
【独自】日本共産党本部ビルに銀色スプレーで落書き 2階の壁に数メートルにわたって 建造物損壊容疑で捜査 警視庁
東京・渋谷区にある日本共産党本部のビルにスプレーで落書きされているのが見つかり、警視庁が捜査していることがわかった。
渋谷区千駄ヶ谷にある日本共産党本部のビルで3月、2階部分の壁に銀色のスプレーで書かれたとみられる落書きが見つかった。
文字のようなものが、横5メートル、縦1.5メートルにわたり書かれていた。
日本共産党は3月に被害届を出していて、警視庁は建造物損壊の疑いで捜査している。
フジテレビ,社会部
https://news.yahoo.co.jp/articles/98551d6b9d4a943499fa6dede4caf53d4850e3fc
>権力側に都合が悪ければこう
どういう意味?
なのになぜ被害届を出す?
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします