米連邦控訴裁、TikTok禁止法の差し止め請求を退ける
動画投稿アプリ「TikTok」に事業売却か利用禁止のいずれかを迫るアメリカの法律について、ワシントンの連邦控訴裁判所は6日、TikTokが提出していた法律差し止め請求を退けた。
TikTokは、この法律が違憲で、アメリカの1億7千万人ユーザーの自由な言論に「とんでもない」影響を与えると主張していた。
しかし、裁判所はTikTok禁止法を支持。「これは議会と歴代大統領による広範な超党派行動の集大成だ」と述べた。
TikTokは、今後この問題を米連邦最高裁判所に上告する方針という。
アメリカ政府は、TikTokを運営する中国企業バイトダンスが中国政府と関係があると指摘。連邦議会は今年4月までに、バイトダンスがTikTokのアメリカでの事業を9カ月以内に売却しなければ国内での利用を禁止するとする法案を可決した。
TikTokとバイトダンスは、中国との関係を一貫して否定している。
連邦控訴裁は今回、この法律が「外国の敵対勢力による支配にのみ対処するために慎重に作成されており、中華人民共和国による十分に立証された国家安全保障上の脅威に対抗するための広範な取り組みの一環だ」と認めた。
しかし、TikTokはこれが法廷闘争の終わりではないと述べている。
TikTokの広報担当者は声明で、「連邦最高裁判所には、アメリカ人の言論の自由を保護してきた歴史的な実績がある。この重要な憲法問題についても同様の判断を下すと期待している」と述べた。
全文はリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c72af0431faf815f289de9174130d3b9fba38e5
日本もアメリカに続いて規制した方がいい
あと、最近TP-LINK製品が出回りすぎてて不安
あいつら絶対TikTokとLINEはSNSじゃありませんとか言い出すがな
天安門のショート動画たくさん閲覧させてみろよ
日本もやれ
楽天市場