「経済」 一覧

韓国SKグループ会長、台湾TSMCのCEOに「AI時代の礎、ともに築こう」と呼びかけ ⇒ネットの反応「得意の抱きつき戦法ww 台湾逃げて〜」「TSMCの経営陣は日本企業の経営陣ほどお人よしじゃないだろ」

...

<TBS> 半導体メーカー「ラピダス」への融資に異例の政府保証 返済困難な場合は国民負担に繋がるおそれも ⇒ネットの反応「半導体は力入れないと国ごと没落確定なんよ、それほど将来において半導体が大事なんよ」「ウクライナ支援に比べりゃ大したことないだろ」

2024/06/07   -政治, 経済

...

東京工業大学発ベンチャー企業が「3D半導体」量産へ 台湾に一貫ライン 「99%オールジャパンの技術だが、日本には現在、作れる環境がない。フットワークの軽い台湾で製造を目指す」

2024/06/06   -経済

...

韓国銀行「韓国の1人当たり国民所得、日本を追い越し、世界6位の水準」 国民会計統計の基準を2020年に変更したことによって、国内の主要マクロ指標が一斉に大幅改善 ⇒ネットの反応「2020年は文在寅政権の時代だよな?w 大胆に指標をいじったもんだな」

...

<中国メディア> 日本車神話に終止符か 中国BYD、最新PHEVを発表 航続2100kmで220万円から ⇒ネットの反応「記事タイトルがオカシイw 『中国BYD、BEVに終止符か』だろ」「電池容量と燃料タンク容量をデカくすれば航続距離なんていくらでも伸ばせるよ」

...

韓国の自動車は、中国・日本では売れません… 2024年01~04月累計で『現代自動車』は中国では「6万5,778台」、日本では「294台」 『起亜自動車』は中国では「1万8,237台」、日本では「0台」 中国市場での終焉も近い

...

台湾を新幹線N700Sが走る!!  日本車輌製造が2026年にもデビューの高速鉄道車両を受注 JR東海は技術コンサルティング業務受託 

2024/06/04   -東アジア, 経済
 

...

ルーマニア、太陽光発電入札から中国企業排除 不公正な補助金とエネルギー安全保障で 欧州委のブルトン委員「ヨーロッパのエネルギー安全保障、産業競争力、雇用確保を犠牲にするものであってはならない」⇒ネットの反応「日本政府はまだ中国の靴を舐めるのか?」

2024/06/04   -国際, 東アジア, 経済
 

...

ノーベル経済学賞のポール・クルーグマン氏「円安は日本にプラス」「円安は多少の時差を伴って日本の物品・サービス需要に前向きとなる」「日本の通貨当局がパニックとなっているのは理解し難い」⇒ネットの反応「高橋洋一さんや片岡剛士さんと同じ意見だな」

2024/06/04   -政治, 経済

...

韓国の財政状況さらに悪化… 国税収入04月6.2兆ショート! 法人税収入が64%減少 ⇒ネットの反応「中国依存の一本足打法は大変だねー」

...

<日本経済新聞> 夏ボーナス6.9%増 平均支給額は90万7772円 支給額1位は三菱商事の641万8800円 ⇒ ネットの反応「ろろろろろ… 六百万円!!!wwww」「すごすぎワロタw」

2024/05/31   -経済

...

<FRIDAY> 見渡す限りの車、車、車… 聞こえてきた中国″バブル崩壊の足音″「急増するEVの墓場」衝撃写真 ⇒ネットの反応「EVこそ環境に最悪なクルマである事がようやく分かったかな?」「日本にBYDのEVの墓場ができないことを祈ります」

...

【速報】岸田首相、米アップルCEOとテレビ​会談​ 来春にマイナンバーカード機能をiPhoneに搭載することを確認

2024/05/30   -政治, 経済

...

<読売新聞> 日中韓首脳会談、世界市場支配を狙う中国側が「サプライチェーン(供給網)」に加え、「産業チェーン(産業網)」の協力強化を共同宣言に盛り込むよう要求 日本政府はこれを拒否 ⇒ネットの反応「ヤクザ企業のフロントをやれってか?」

...

JR東日本など鉄道事業者8社 2026年度以降、磁気を使った切符を切符を廃止しQRコードが印刷された切符に切り替え ⇒ネットの反応「切符が無くなるのかと思った」

2024/05/29   -経済

...

岸田首相「アニメ・ゲームを基幹産業に」 5年ぶりに新たな「クールジャパン戦略」を6月に発表 若手クリエイターらを支援 2022年のアニメ産業の海外展開は過去最高の4.7兆円 ⇒ネットの反応「4.7兆円って、インバンウド需要とほぼ同じか、凄いな」

2024/05/29   -政治, 経済

...

デフレの象徴的存在 外食チェーン店で賃上げ続出 「すき家」や「丸亀製麺」など10%以上の賃上げ ⇒ ネットの反応「これは良い傾向」

2024/05/29   -経済

...

<NHK> 昨年度の国内EVシェア1.6% 成長見られず 米でも鈍化 ⇒ネットの反応「『EVはエコ!環境によい!』が嘘だとバレたから」「EV買った人間が後悔して回りに『EVはやめといたほうがいいよ』と教えてるからね」

2024/05/28   -政治, 経済

...

【台湾】クロマグロの価格が急落 1キロ6万3000円→600円に 原因は… ⇒ネットの反応「いやいやいやw その下落幅は円安関係ねーだろww」「回転寿司チェーンは台湾からクロマグロ買い付けろよ」「中国回帰を促す中共系メディアか」

2024/05/28   -政治, 東アジア, 経済
 

...

「理由は費用」熊本県内でバスや電車を運行する交通5社、全国交通系ICカードから初の離脱 クレカのタッチ決済やスマホQRコード決済にすれば費用は半分に 外国人観光客にも利便性高く ⇒ネットの反応「熊本はいい判断した!交通系ICは利権と中抜きのかたまりや」

2024/05/27   -経済

...

タイ・バンコクで修理待ちのポルシェEV(電気自動車)のバッテリーが爆発 ショールーム前で火災 ⇒ ネットの反応「やはりバッテリーはあの国製なのか?」

...

中国各地で飛び降り自〇が頻発 橋には「飛び降り自〇防護ネット」が張られ、自〇防止のための「監視員」が常駐

...

<毎日新聞> 太陽光などの再生エネ発電の「出力制御」電力量、23年度は3倍超 45万世帯分使い切れず ⇒ネットの反応「太陽光発電増やしすぎなんだよ」

2024/05/27   -政治, 経済

...

<中国メディア> 中国の銀行員に「減給の嵐」 22万円だった給料が2万2000円になった行員も… “残るも地獄、去るも地獄”の現実 ⇒ネットの反応「月給2万円wwwwwww」「だから不動産の後は銀行、そして本命の地方政府w」

...

「アメ横」の象徴だった鮮魚店が激減しカオスな街に… 中国系が進出し、400近い店舗の構成が大変貌 ⇒ネットの反応「正月前に買出しの人出をテレビ中継するのが年末の風物詩たったが、そうなってるのか」「センタービル地下行けば完全に中国だよ」

2024/05/26   -国内, 政治, 経済

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.