-
-
<工業新聞>日本特殊陶業が開発した「全固体電池」が桁違いにスゴイ! 実用化されている酸化物系固体電池と比べ最大100倍の容量
2021/05/26 -経済
...
-
-
明石順平弁護士「政府総債務残高は圧倒的な世界1位」「円の大暴落がいつ起きてもおかしくない」=ネットの反応「30年くらい連続で対外純資産世界一位は無視?」「CDSは無視?」「世界情勢が不安になったら、なぜ円が買われるの?ww」「債権者は誰だって話だよ」
...
-
-
新疆ウイグルの綿、ワールド、ミズノ、しまむらは使用中止か見合わせ ワコール、良品計画、シャルレ、山陽商会などは今後も使用の意思 その他の多くは無回答 5月19日時点=ネットの反応「無回答の企業って、やましいから無回答なんですよね?」「この一覧表いいですね」
...
-
-
<速報>米国、新疆ウイグル自治区での強制労働関与で、ユニクロ製品一部の輸入差し止め ユニクロ側が異議を申し立てるも拒否される =ネットの反応「有名デザイナーとコラボしてもらえなくなるぞ?」「欧州も続きそうw」
...
-
-
韓国「半導体素材の国産化を目指す!」⇒日本の素材メーカーを積極誘致 日系半導体素材メーカーが、ぞくぞく新工場 =ネットの反応「あっれーーw これまで10回くらいは国産化成功って言ってなかった?」「色々とノージャパンなんて無理なんだなとよく分かる記事だわ」
...
-
-
ニューヨーク証券取引所、中国移動(チャイナモバイル)、中国聯通(チャイナユニコム)香港、中国電信(チャイナテレコム)の中国通信大手3社の上場廃止を発表 =ネットの反応「これはトランプ政権の置き土産だな」
...
-
-
アパホテル、月額定額プランを発売 30日99,000円で泊まり放題 =ネットの反応「毎日部屋もベッドもきれいにしてくれるし、アパート借りるよりよっぽど安い」「まさかオリンピック2ヶ月前にこんなプランがでてくるとはなあ」
...
-
-
日本製紙、レアメタル不要の高性能電池を開発へ 容量もリチウムイオン電池の2.5倍 木質材料を活用 =ネットの反応「これは良いニュース」「出来てから記事にしないと隣国と同じになっちゃうよ?」
2021/05/07 -経済
...
-
-
<日本経済新聞>島澤諭・中部圏社会経済研究所研究部長「日本の財政 10年後の破綻確率50%」「 健全化には消費税15~20%が必要」=ネットの反応「島澤さんとやら、いちど高橋洋一氏か三橋貴明氏と対談してみてくれ、是非ライブで見たい」
...
-
-
ソフトバンク、5G技術不正持ち出しで楽天に10億円の損害賠償求訴訟 情報を持ち出した楽天元社員は警視庁が既に逮捕済み =ネットの反応「これ楽天やばくね?」「これは田中マー君をソフトバンクに無償トレードで手打ちだな」
2021/05/06 -経済
...
-
-
日本企業で中国製ドローンの排除進むも、日本製に高性能な代替品が少ないなどの課題=ネットの反応「SONYがもうすぐ『エアピーク』っていう高性能ドローンを発売するから、ちょっと待ってね」「タミヤがなんとかしてるれる!」
...
-
-
日米両政府から監視される楽天 三木谷社長「何をそんなに大騒ぎしているのか、まったく意味が分からない」⇒門田隆将氏「楽天とソフトバンクは自社の危機が分っていない」=ネットの反応「米ソ冷戦を知らない世代がトップになったらこんなもんですよ」
...
-
-
【出前】読売新聞販売店がマクドナルドのデリバリー受託 日本マクドナルドと読売新聞グループ本社が発表~ネットの反応「配達ついでに新聞の勧誘できるしな」「配達する時の包み紙は余った押し紙使えるしな」「もしこれが朝日新聞なら絶対に嫌だな」
...
-
-
【新製品】ユニ・チャームから口元が透明なマスク「顔が見えマスク」発売~ネットの反応「これは恥ずかしいなww」「これならスキーのゴーグルで代用できるんじゃない?」「日焼けしたらコソ泥みたいなスジがつくよね」
...