「国際最新ニュース」 一覧

トランプ政権のナバロ上級顧問「自動車関税で年間1000億ドル(約15兆円)、その他の関税で年間6000億ドル(約90兆円)の歳入を確保でき、所得税引き下げに充てることができる」⇒ ネット「その関税額は米国民が払うんですよね?」「なるほどわからん」

...

米経済界、「トランプ関税」に失望表明 ⇒ ネットの反応「まあそれが普通の経済感覚なんだが、どうなるか見ていこうじゃないかw」

...

トランプ大統領に「誰も聞いたことのない国」と言われて反発した国、トランプ関税1位の50% ⇒ ネットの反応「俺も今日の今日まで知らなかった」

...

EU・中国・カナダ、トランプ「相互関税」に報復へ 中国「反撃措置を取る」 EU「我々には対抗する用意がある」 カナダ「対抗措置講じる」⇒ ネットの反応「どこも自国民へのセルフ経済制裁をやるのかw」

...

日本製鉄の森高弘副会長、USスチール買収計画に関し、ラトニック米商務長官と会談 ⇒ ネットの反応「安倍さんなら政府で全面バックアップしてくれるのに、孤独の戦いだな」

...

ルビオ米国務長官、ビザ申請でSNSへの投稿精査へ 在外公館に指示 ⇒ ネットの反応「日本のマスコミは中国が同じことやってるのは批判しないけど、これは批判すると予想」

2025/04/03   -国際最新ニュース

...

中国への相互関税34%は、すでに発効されている20%に上乗せされ54%に ⇒ ネットの反応「ベトナムが46%関税と言うのは完全に中国企業の迂回輸出ルートを潰しに来ましたね」

...

米国政府、相互関税リストで「台湾」を「国(Country)」として発表

...

イーロン・マスク氏が要職から退任か トランプ大統領が検討と米メディア報道 ⇒ イーロン・マスク「フェイクニュース」

2025/04/03   -国際最新ニュース

...

「シンゾーはすぐ理解」 トランプ大統領、相互関税に絡め安倍晋三元首相を「素晴らしい男だった」と称賛 ⇒ ネットの反応「つまり石破は無能と」「石破への当てつけの意味もあるんだろう」

...

トランプ政権の「相互関税」 日本に24%、EUに20%、中国に34%、台湾に32%、韓国に25%、ベトナムに46%、インドに26%… 

...

オーストラリアの著名大学6校、「孔子学院」を閉鎖 ⇒ ネットの反応「日本はまだ野放し…」

...

世界各国の米大使館、それぞれの業務請負業者にDEI廃止を要求 従わなければ不払いも 「国籍や国を問わず、全てのサプライヤーとサービス事業者に適用される」と通告 ⇒ ネットの反応「SDGsの廃止要求も付けてくれ」

...

「不法移民、世界の不安定化の主要因」 英国で会合 40カ国超参加 不法移民は害というのが世界共通認識へ ⇒ ネットの反応「そりゃあ不法だからな」

...

「子育てしやすい国ランキング」3位 子育て支援が非常に手厚いフィンランドでも過去最低の出生率1.26… 少子化が日本並みに深刻なワケとは?

...

トランプ大統領「関税よりもはるかに厳しい消費税を導入している国は、関税を課しているのと同等と見なす」⇒ ネットの反応「それで結構ですので、よろしくお願いしますw」「財務省とトランプなら、トランプを応援する」

...

フランスの右派政党「国民連合」のマリーヌ・ルペン氏、公職追放 フランス・パリの裁判所が判決 大統領選への出馬不透明に ⇒ トランプ大統領「まさにフランスらしい話だ」

2025/04/01   -国際最新ニュース

...

「米政府と契約維持したければDEI(多様性・公平性・包括性)廃止を」米政府、フランス企業に要求 ⇒ ネットの反応「日本企業にも言ってやって下さい!w」

...

日米防衛相会談 ヘグセス米国防長官「平和を求めているのであれば、戦争の準備を」

...

トランプ大統領「プーチンにむかついた」 ロシア産石油を買う国に関税課す可能性示す 

2025/03/31   -国際最新ニュース

...

<ポリコレ> 実写版「白雪姫」を見に行ったら客が自分を入れて7人… マンガ家が不評の要因語る「かなりお粗末… 思想的なメッセージがノイズに」

2025/03/30   -国際最新ニュース

...

昨日のトランプさん「関税を理由に自動車の値上は許さない」⇒ 今日のトランプさん「そんなことは言ってない。値上げしても一向に構わない。むしろ値上げは望ましい」

2025/03/30   -国際最新ニュース

...

プーチン大統領のリムジンがFSB(ロシア連邦保安庁)前で爆発… 時を同じくして、英国とフランスは来週にもロシアとの紛争に直接参加するためにウクライナに軍隊を派遣すると発表

2025/03/30   -国際最新ニュース

...

世界中の人達が「スタジオジブリ風」の画像作成を始める OpenAIアルトマンCEO「ジブリ風が大反響呼んでいる」「GPUが溶けるほど人気で、一時的に制限を設けざるを得ない状況」

2025/03/29   -国際最新ニュース

...

欧州委員会、EU域内の住民に少なくとも72時間分の食料や飲料水などの物資を備蓄するよう呼びかけ ⇒ ネットの反応「何が始まるんです?」

2025/03/29   -国際最新ニュース

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.