「政治最新ニュース」 一覧

日本保守党・小坂英二(元荒川区議で参院選候補者)「荒川区の国民健康保険における出産育児一時金(令和元年当時は42万円)の支給対象は37.5%が外国人です」「海外で外国人が出産した際に『病院が発行した出産証明書』ペラ紙1枚があれば、ノーチェックで42万円支出」

2025/07/01   -政治最新ニュース

...

X民「【速報】ただいま、中国の観光会社からの情報によると、日本政府は中国人観光客に対する『75歳以上』のビザ申請要件を撤廃したようです」「これにより、日本での“医療し放題”が可能になるとも言われています」

...

参院選 立憲民主党と共産党の候補者調整が完了 ⇒ ネットの反応「過去に失敗した立憲・共産党の2馬力選挙をまたやるんかw」

2025/07/01   -政治最新ニュース

...

石破内閣、参政党の急伸に危機感「岩盤支持層の保守票を奪われる可能性」⇒ ネットの反応「岸田で離れ始めて、石破と岩屋と村上で全員退出したよ」「悪夢の民主党を超える政権が生まれるとは思わなかったわ…」

2025/07/01   -政治最新ニュース

...

<NHK参議院選挙前世論調査> 政党支持率 自民党27.0%、立憲民主党8.4%、国民民主党5.8%、公明党3.8%、参政党3.1%、共産党2.9%、日本維新の会2.1%、れいわ新選組2.0%…

2025/06/30   -政治最新ニュース

...

社民党から参院選に立候補したラサール石井さんの過去発言 ⇒「浅田真央ちゃんは早く彼氏を作るべき。エッチしなきゃミキティやキムヨナには勝てないよ。女になって表現力を身に付けて欲しい」

2025/06/30   -政治最新ニュース

...

<共同通信世論調査> 参院選比例投票先 近畿では参政党が自民党、維新の会を上回りトップに ⇒ ネットの反応「こりゃあ維新の会からかなりの数の支持が流れたな」「梅村みずほさん、当選できるんじゃない?」「さすが吉村はんと前原はんやでw」

2025/06/30   -政治最新ニュース

...

東京大学 固体物理学研究所の中国人留学生、日本政府が外国人留学生に対する生活援助を「日本人のみ」と方針を示したことに「人種差別だ」「ナチス行為だ」「日本人は弱い者いじめと強い者への恐怖しか抱かない」と投稿(※ちなみに中国の奨学金制度は中国人のみ)

...

石破首相の「消費減税はお金持ちほど恩恵」発言、東京大大学院の内山融教授「理論的に逆」「高所得者よりも低所得者に恩恵がある。石破首相は何を根拠にこんな発言をしたのだろうか」

2025/06/30   -政治最新ニュース

...

日本維新の会・はぎ原けい衆議院議員(大阪第9区)「消費税減税には反対」「消費税減税よりも法人税の減税、もしくは投資減税」⇒ ネットの反応「やっぱり維新はダメだ…」

2025/06/30   -政治最新ニュース

...

自民党の森山幹事長「政権の選択を間違っては大変なことになる」⇒ ネットの反応「既に大変なことになっててお前らには任せられないと思っているところだ」「よしっ任せとけ! 自民党公明党以外に投票すればいいんだな!」

2025/06/30   -政治最新ニュース

...

日本の小中高教科書が「台湾は中国の領土」と表記していることに、台湾研究フォーラムや在日台湾同郷会などが抗議、署名活動 ⇒ ネットの反応「文科省も中国の手に落ちたか…」

2025/06/30   -政治最新ニュース

...

赤沢大臣、渡米してもラトニック商務長官には電話会談しかしてもらえず、ベッセント財務長官からは面会を拒否られ、挙句の果てにトランプ大統領から「貿易交渉は終わりだ」とテレビで言われ、予告の関税よりも1%増え25%に… 7回の渡米で逆に1%上乗せされることに成功w

2025/06/30   -政治最新ニュース

...

自民党の森山裕幹事長「何としても消費税を守り抜く」⇒ ネットの反応「国民生活圧迫を守り抜く決意表明ww」「外国人と財務省の為だけに政治する政治家は用済み」

2025/06/30   -政治最新ニュース

...

立憲民主党と国民民主党 参院選1人区で難航する一本化、いらつく連合 ⇒ ネットの反応「国民民主党も立憲民主党と手を組んで連合票をあてにしている内は、大きな政党にはなれないよ? 組合お抱え政党のままで終わるつもり?」

2025/06/30   -政治最新ニュース

...

トランプ大統領「私は手紙を送るつもりです。それが貿易取引の終わりです」「親愛なる日本様、あなたたちは車に25%の関税を払うことになります」FOXで発言 ⇒ ネット「まあ石破政権だから、更に上乗せされなかっただけラッキーと思うしかない」

...

<読売新聞/NNN世論調査> 自民党の“2万円現金給付の公約”「評価しない」66% ⇒ ネットの反応「給付なんて経済状況によって臨機応変にするものであって、選挙の公約にするってどうなんだって話だわな」

2025/06/29   -政治最新ニュース

...

三枝玄太郎氏「何度も言いますが、日本はもう中国に支配されているのです。それをほとんどのメディアは問題とも思っていない。参院選の争点は『外国人問題』です。特に中国。日本が瀬戸際で踏みとどまるか、最後の選挙です」⇒ ネット「絶対に選挙に行こう!」

2025/06/29   -政治最新ニュース

...

国民民主党、"山尾ショック"も癒えてきた?… 街頭演説に多くの人 玉木代表「過去一番多くの人が集まってくれたと思います」

2025/06/29   -政治最新ニュース

...

参院選で重視する政策「外国人問題」61%、「減税」24%、石破首相の「2万円配布」1%… ⇒ ネット「もはや国民の関心は安全に暮らせるかどうか」「自民・公明『外国人問題・・・???』」

2025/06/29   -政治最新ニュース

...

<日本経済新聞/テレ東合同世論調査> 参院選の投票先 自民党29%、立憲民主党12%、国民民主党12%、参政党7%… ⇒ ネットの反応「東京都議選の二の舞フラグ立ったなw」「ここでも参政党4番手か、もはや重要争点が外国人問題であることは隠せないな」

2025/06/29   -政治最新ニュース

...

<MBS> 大阪・関西万博 来場者が1000万人突破 開幕78日目の達成で記念セレモニー「想定よりも早く達成」前日は19万5000人が来場し「過去最多」⇒ ネットの反応「MBSは歯軋りしながら記事書いてるんだろw」

...

参院選前に石破茂首相や公明党の斉藤代表、立憲民主党の野田代表らが“連立”議論 ⇒ ネットの反応「着々と大増税大連立の下準備ですか?」「もう負け前提の話だわなw」

2025/06/29   -政治最新ニュース

...

『安倍晋三元総理の志を継承する集い』に出席した石破首相、岸田前首相、台湾の李逸洋駐日代表 ⇒ ネットの反応「実際に継承しているのが台湾の李逸洋氏だけという…」

2025/06/29   -政治最新ニュース

...

<共同通信世論調査> 与党が「過半数割れした方がいい」50.2% 「過半数割れしない方がいい」は38.1% ⇒ ネット「これ既存マスコミ調査だから、実際はもっと高いぞ?w」

2025/06/29   -政治最新ニュース

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.