「政治」 一覧

自民・小泉進次郎、国民民主との連携に言及「一緒にやるなら筋は連立だ」 政権責任を担うよう求める 立憲民主党との「大連立」は「現実的には考えにくい」

2025/03/30   -政治

...

兵庫県職員に嫁を寝取られた人「✅県民センター時代:上司から性被害」「✅相談窓口・県議に相談しても門前払い」… 要望「🙇外部からの通報窓口を設置してほしい」⇒ ネットの反応「兵庫県庁で研修やって欲しいw」

2025/03/29   -政治

...

毎日新聞社説「違法性を認め、元県民局長の処分は撤回すべきだ。さもなければ知事の任に値するとは言えない」⇒ 元毎日新聞記者「嘘アンケート使った公開私刑はOK? 百条委は治外法権? 記者は免責特権者?」

2025/03/29   -政治
 ,

...

外国免許切替「公明党が簡単にさせた事実ない」公明・宮崎氏 風評払拭狙う ⇒ ネットの反応「まあ、そう言わざるを得ないわな、でも公明の西田幹事長のツイートが残ってるけどね、外国免許切替の時間短縮の改善を求めたって」

2025/03/29   -政治

...

立憲民主党、蓮舫さんの参院選での公認先送り 連合傘下の各産業別労働組合(産別)が不満示す ⇒ ネットの反応「もう共産党からでろよw」

...

検討使こと岸田前首相、石破首相に「大きな決断」を示すよう要望 ⇒ ネットの反応「更なる増税かな?」

2025/03/29   -政治

...

【共同通信】秋月弘子 亜細亜大教授「夫婦同姓の日本は世界から信頼を失う」⇒ 一色正春氏「世界って誰?」 ⇒ ネットの反応「主語がデカすぎww」「じゅあ昔から信頼失われていたのかww 全然気づかなかったわww」

...

立憲民主党が「トランプ関税対策本部」を設置! ⇒ ネットの反応「wwwwwwwwwwww」「25%の関税には25%の消費税で勝負だ!!ってやるの?」

2025/03/29   -政治

...

兵庫県職員が県庁内で自〇未遂「忖度を強いられた。パワハラではないか」と記された遺書… 井戸敏三前知事退任4ヶ月前の事件に、浜田 聡 参議院議員「調査結果を確認したい」⇒ X民「年度監査委員は県職員OBの有名な方です。四つのSea」

2025/03/29   -政治

...

立花孝志氏「猿田佐世弁護士は共産党支持者だったのね!」 徳永信一弁護士「猿田佐世、こんなとこにいたんか。国連を通じて反日宣伝に努め、慰安婦問題をはじめとする歴史認識やオール沖縄、反安倍の裏方を努めてきた」

2025/03/29   -政治

...

クアルコム日本法人元社長でソフトバンク元副社長の松本氏「事実と論理では全く反論できない『アンチ斎藤』の人たちのレベルの低さ」「私の年齢を上げつらって侮辱してきますが、兵庫県知事選では、若い人ほど『斎藤支持』、高齢者ほど『アンチ斎藤』」

2025/03/29   -政治

...

「沖縄県ワシントン事務所」を閉鎖へ 玉城デニー知事が表明 ⇒ ネットの反応「これほどオールドメディアが見ないふりし続けた百条委員会も珍しい」

2025/03/29   -政治
 , ,

...

【関西テレビ】10代から80代の兵庫県民100人緊急アンケート 斎藤知事は『続投すべき? 辞任すべき?』⇒ 『続投すべき』が約7割 ⇒ ネットの反応「マスコミが齋藤攻撃するほど齋藤票が増える、この方程式が確立されてるんよ」

2025/03/29   -政治

...

NHK、出雲市公用車のテレビ付きカーナビなど33台から受信料490万円徴収 約20年分遡って ⇒ ネットの反応「電波ヤクザ」「ナビにテレビは迷惑機能」

2025/03/29   -国内, 政治
 

...

NHK、福島県公用車のテレビ機能付きカーナビ93台から受信料600万~700万円徴収 ⇒ ネットの反応「電波ヤクザ」「ナビにテレビは迷惑機能」

2025/03/29   -政治

...

朝日新聞や東京新聞が「極右」と批判し続けてきたイタリアのメローニ政権、イタリア史上5番目となる長期政権記録を樹立 ⇒ ネットの反応「安倍政権も同じく、左翼メディアから攻撃される政権が、その国の国民にとって良い政権」

2025/03/28   -国際, 政治

...

国民民主党・玉木代表「なんか最近れいわ信者から攻撃を受けるんだよな」⇒ れいわ支持者「信者って言うな!!」

2025/03/28   -政治

...

「沖縄県ワシントン事務所」調査検証委員会が最終報告書 「設立の手続きに重大な瑕疵があることは明らか」「違法となる可能性が否定できない」「運営を継続するのであれば、日米の専門家と十分な検討を行うべき」

2025/03/28   -政治

...

東京大学が中国人留学生に対して「毎年290万円」支給する(※返済必要なし)制度が中国のSNSでも話題に 

2025/03/28   -政治, 東アジア

...

外国人の在留資格取得や就職の要件として使われる日本語能力試験(国内外の23万人以上が応募)で情報漏れか… 中国で時間差 「統計上、極めて不自然な同じ解答が集中」⇒ ネットの反応「時間差あるのに全く同じ問題でやってるの? バカ?」

2025/03/28   -政治, 東アジア

...

ガソリンの暫定税率 維新「今年の夏にも廃止を」⇒ 自民党・宮沢税調会長「技術的に難しい」⇒ 高橋洋一氏「やりたくねえんだよ」⇒ ネットの反応「増税は技術的に簡単らしいw」「次の選挙で自民党に投票するのは技術的に難しい」

2025/03/28   -政治

...

環境省の除染土に関して寄せられたパブリックコメント20万7850件のうち、文言が完全に一致した投稿が96% ⇒ ネットの反応「主催者発表でデモの参加人数を盛りたいアノ人たちですね」

...

<正論> 元毎日新聞記者「第三者委員会は斎藤潰しにしか見えない」「法の専門家の判断と言うが、地裁と高裁で判決が変わることなんて普通にある」「斎藤知事の『嘘八百』発言が問題なら、『嘘八百』ニュースを垂れ流したテレビ局も問題」

2025/03/28   -政治

...

トランプ大統領 自動車関税25%で「関税を払わずに済むよう、米国に自動車ビジネスが戻ってくるだろう」⇒ ネットの反応「米国に工場作っても、輸入する部品にも関税、部品を作るための資本財にも関税… こうなるともう米国で生産なんてできないよ」

2025/03/28   -国際, 政治, 経済

...

国民民主党、元明石市長の泉房穂氏への推薦をとりやめ、国民民主党独自候補擁立へ 玉木雄一郎代表「泉房穂さんの出馬会見を拝見し、あまりにも公党に対する敬意を欠いたものだったため」⇒ ネットの反応「賢明だな」

2025/03/28   -政治

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.