「政治」 一覧

政府、ガソリン価格抑制の補助金10円検討 値下げ幅抑制の目安を廃止、定額に ⇒ ネットの反応「じゅじゅじゅ10円て!ww」「あほか!暫定税率の25円とそれに伴う消費税の二重課税と同額にしろ!話はそれからだ!」「少し期待した自分が馬鹿でした」

2025/04/06   -政治

...

兵庫県外郭団体の「健康道場」に「必要性あるのか」 有識者委が疑問視 兵庫県は年間計800億円以上を外郭団体に支出 ⇒ ネットの反応「去年の記事かw この辺りから県職員やOBや自治労らの斎藤降ろしが本格化したんやな」

2025/04/06   -政治

...

台湾の名門国立大学が「安倍晋三研究センター」を今秋にも設置 ⇒ ネットの反応「安倍さん、台湾で八田與一なみの扱いだな」「ねえ共同通信さん、イライラしてるん?w」「半島系の人たちが騒ぎ出すぞw」

2025/04/06   -政治, 東アジア

...

【悲報】トランプ大統領、関税は輸出する国から金を取り立てる手段だと勘違いしているもよう…  記者「関税は最終的にアメリカの輸入業者と消費者が支払うことになる」 トランプ「いや、国が支払っていると思う」⇒ ネットの反応「やっぱりwww」

2025/04/06   -政治

...

<読売新聞> 斎藤知事批判一色から「メディアが報じない真実」SNSで拡散… 広がったメディア不信 ⇒ ネットの反応「いや、マスコミも反斎藤派もSNSやってるだろ、単純に反斎藤派が支持されなかっただけ」「お前ら偏向マスコミは負けたんだよ」

2025/04/06   -政治

...

楊海英氏「何回も言うけど、経団連はなぜ、ワシントン詣でしないのか?」⇒ ネットの反応「日本の政治家ですら、議員団の訪中は年に何回もやるのに、議員団の訪米は全くない国になってしまいました 」

2025/04/06   -政治

...

中国は尖閣「共同管理宣言」準備 ⇒ 楊海英氏「共同管理は、中国管理、中国占領を意味する。南モンゴル、新疆、香港へと、約束を守った前例は、一つだにない」

2025/04/06   -政治, 東アジア

...

関税率46%のベトナムは既にトランプ大統領と電話会談で二国間会談の確約  一方、 石破首相「東京ガールズコレクションにて、ミャクミャクと」とXに投稿… ⇒ もちろん大炎上 ⇒ ネットの反応「国難www」「脈々と売国の血が流れている首相」

2025/04/06   -政治

...

<朴 車運> そりゃ偏向するわ… 韓国メディアの報道はなぜ“左寄り”なのか ほとんど報道されない「ユン大統領弾劾"反対"集会」 カカオトークの検閲やLINEの傍受… ⇒ ネットの反応「日本も寸分の違いなく全く同じ…」

2025/04/06   -政治, 東アジア

...

高市早苗さん、トランプ関税に対して日本がすぐにやるべき政策を述べる ⇒ ネットの反応「ごもっともなんですが、自民党がやってることは真逆」「財務省と真っ向勝負ですね」

2025/04/06   -政治

...

石破総理、“相互関税”に「これは国難」⇒ 石破総理「来週にも電話会談できればいいな」⇒ ネットの反応「国難というならアポなしでもすぐに渡米するんじゃないの? 電話で済む程度の国難?」

2025/04/06   -政治

...

フィフィさん「韓国は反日国家だったという事実は日本のメディアにとって相当都合が悪いらしい」「私は見たよ、ユン大統領弾劾"賛成"集会で"ボイコットジャパン"のチラシが配られていたのを…」

2025/04/05   -政治, 東アジア

...

斎藤元彦兵庫県知事に再度の不信任案提出を主張している「ひょうご県民連合」の上野英一県議(神崎郡)、前回の県議会選挙は「無投票」での当選だった ⇒ ネットの反応「次の選挙で躍動の会が対抗馬を立てれば落ちるな」

2025/04/05   -政治

...

中国は尖閣諸島の「共同管理宣言」準備 漁民装う民兵の上陸も検討 元米海軍大学校教授で中国海洋戦略研究の権威、トシ・ヨシハラ氏インタビュー

2025/04/05   -政治, 東アジア

...

「早ければ来週中にも」「やるからには成功させる」 石破首相がトランプ大統領との電話会談に向け調整 ⇒ ネットの反応「自分でハードル上げてるよw」「やめとけ嫌われてるから」

2025/04/05   -政治

...

立憲民主党の小川淳也幹事長「国民民主党と再度、共同歩調で、再合併、再合流を」⇒ 国民民主党の榛葉賀津也幹事長「お花畑だね」

2025/04/05   -政治

...

国民民主党の榛葉賀津也幹事長が“ハラスメント発言”を謝罪 記者に「髪形変えたね」「似合ってるよ」 容姿に触れる発言「だめだね。昭和だね」と反省 ⇒ ネットの反応「謝らなくていいよ、しかも相手は男性記者なのに」

2025/04/05   -政治

...

「石破首相が交渉しても説得の見込みはほぼない」トランプ関税に政府関係者… 石破首相、過去には安倍首相のゴルフ外交も批判し「米国に追従するだけでいいのか」「日本は譲歩しすぎだ」「個人的な信頼関係で国益は守れない」と勇ましい発言

2025/04/05   -政治

...

沖縄タイムス社員を不同意性交致傷疑いで書類送検 知人女性が警察に申告 ⇒ ネットの反応「ねえ、県民大会は? 県民大会やるの?w」「お縄タイムス」

...

警視庁、丸の内署の幹部に「容疑者の速やかな身柄確保」を指導 立花孝志氏が襲われ負傷した事件を巡り ⇒ ネットの反応「一般人でも犯人の身柄確保できてたのに、今から警察のいろはのいを教えるのか」

2025/04/05   -国内, 政治

...

石破首相、与野党党首会談 米関税措置受け超党派での協力呼びかけ ⇒ れいわや共産党を呼んでも、日本保守党と参政党は呼ばれず… 

2025/04/05   -政治

...

江藤農水相「トランプ氏と安倍氏の深い友情と信頼関係をそばで見てきた人間として、米国は日本に他国とは一線を画した特別な対応をしてくれたとしても、何ら不思議はない」⇒ ネットの反応「トップが石破であるかぎり無理だ」「旧安倍派議員で訪米団組めよ」

2025/04/05   -政治

...

石破首相「トランプ関税」への対応遅れ陳謝 自民党の全国政調会長懇談会で ⇒ ネットの反応「で?何すんの?」

2025/04/05   -政治

...

【ブルームバーグ】米ゴールドマン・サックス「日本円が最善のヘッジ手段」「安全資産として日本円」 米国の景気後退や関税リスク巡り

2025/04/04   -政治, 経済

...

【速報】ガソリン価格6月から引き下げで自公国幹事長が合意 ガソリン価格引き下げの方法については今後検討 ガソリン税の暫定税率廃止に自民党の森山幹事長「税制の改正でやると、どうしても時間がかかるし、実務的に無理な課題もある」と消極的

2025/04/04   -政治

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.