「 年別アーカイブ:2021年 」 一覧

<コロナを克服した日本> 韓国メディア「日本では軽症・無症状の感染者を政府が借り切ったホテルで隔離、療養させていたことが判明した… 参考に値する隣国の話だ」=ネットの反応「今ごろ知ったんかい!」「韓国を見習え!の玉川と青木、どうすんのこれw」

...

中国主導の高速鉄道で支柱倒壊事故 インドネシア =ネットの反応「だろうね、としか」「日本は絶対に相手するなよ」

...

ドイツ新政権、親中的だったメルケル政権の方針を転換 「対中政策で米国と協調し、中国への戦略的依存を減らすため、志を同じくする日本や韓国と協力する」 =ネットの反応「韓国入れた時点で何もわかってないの丸出しだなw」

...

フランスのスポーツ相、北京五輪に「外交的ボイコットに加わらない」との見解 ルドリアン外相は方針を明らかにせず =ネットの反応「パリ五輪までもうすぐだからなw 差別に寛容な国だしねw」「フランスはもうナチスを批判できなくなるね」

...

「野国」やめます 立憲民主党、共産党や社民党と連携してきた「野党国会対策委員長会談」から離脱を表明 =ネットの反応「せっかく立憲共産党のイメージが定着したのに?」「さあ、分裂の足音が聞こえ始めるぞ?w」

2021/12/09   -政治最新ニュース

...

沖縄の玉城デニー知事「自衛隊より平和外交こそ必要だ。軍事力がある場所は攻撃対象となる」=ネットの反応「中国の言いなりになることが平和外交とでも?」「軍事力がない場所は侵攻対象地となる」「一般家庭よりも警察署のほうが強盗に入られやすいの?」

2021/12/09   -政治最新ニュース

...

カナダも北京五輪の「外交的ボイコット」を表明 米・英・豪に続く =ネットの反応「試される岸田」「重大な人権問題だぞ?有森裕子や為末は声を上げないの?森元首相の時のようにさw」

...

習近平氏、中国の国内法を外国に適用する制度の構築を推進するよう指示 =ネットの反応「お前は何を言っているんだ」「中華思想拗らせてるのね」

...

日本人のコロナ患者の重症者や死亡者が欧米人に比べて非常に少ない理由とされる謎の要因「ファクターX」が発見できたと、理化学研究所が発表 「日本人の6割が持っていて、欧米人は1~2割しか持たないA24という免疫タイプ」=ネットの反応「我らは神の子」

2021/12/08   -国内最新ニュース

...

コンビニでATMを丸ごと盗もうとするも… 重くて運べず放置して逃走 ロープをくくり付け車で引っ張る =ネットの反応「いまのATMは強い振動を与えたら紙幣に特殊塗料が散布されて使い物にならないよう装置がついてるから、そういうことすら知らない奴がやったんだろ」

2021/12/08   -国内最新ニュース

...

和田政宗議員、「武蔵野市住民投票条例案撤回を」街頭演説後、毎日新聞の後藤由耶記者に脅迫的取材を受ける 和田氏「たとえ公人としても後藤由耶記者の脅迫的取材は全く許容できない」 =ネットの反応「これは酷い…」

2021/12/08   -政治最新ニュース

...

韓国のコロナ新規感染者、きょう7000人突破 「食い止めようがない」 「今がピークではない」=ネットの反応「玉川は韓国の何を見習えと言いたかったんだ?」

...

アップル、2016年に中国当局と約31兆円投資で合意していた? =ネットの反応「毒林檎wwwwwwwww」「林檎のマークを赤くすべきだな」

...

高市政調会長、北京五輪の外交ボイコット「打ち出すべき」 =ネットの反応「高市さんは明言。河野氏、野田氏は現時点では沈黙。この件は記憶しておきましょう」

...

オーストラリアも北京五輪の「外交ボイコット」を表明 新疆ウイグル自治区での人権侵害などを龍に「政府関係者が参加しないのは当然のことだ」とモリソン首相 =ネットの反応「試される岸田」「今夜はオージービーフ買って帰るわ」

...

暴走族36人を家裁に書類送致 リーダー格の少年「誰にも俺たちを止めることはできない」 =ネットの反応「ワロタw」「将来地元民に『あ、誰も止められないオジサンだww』とか言われるんだろうな」

2021/12/08   -国内最新ニュース

...

LINEの個人情報漏洩問題、韓国企業の従業員が個人としてデータを送信したのが原因 =ネットの反応「わざとじゃね?」「日本人が被害を受けるだけだから問題ないと思ってるんだろう」

...

日本、北京五輪に閣僚の派遣見送りを検討 閣僚ではないスポーツ庁の室伏広治長官や日本オリンピック委員会の山下泰裕会長を派遣する案が浮上 =ネットの反応「検討使を派遣」「丁度良い、伸晃送れば良いよ」

2021/12/08   -政治最新ニュース

...

<JNN世論調査> 政党支持率 自民38.7% 維新8.5% 立憲8.0% =ネットの反応「立憲と共産党は合算しちゃっていいだろ、立憲共産党10.1%じゃんw やったね!w」

2021/12/07   -政治最新ニュース

...

中国恒大、ドル建て債の利払い確認できず きょう7日午後で猶予期限切れ 中国企業で過去最大のデフォルト =ネットの反応「\(^o^)/オワタ」「さあ始まるざますよw」

...

立憲民主党・山田勝彦議員、酔って民家のドアを何度も叩いて警察に通報される 迷惑料として現金20万円を支払ったが、住人が返金 =ネットの反応「口止め失敗?w」「立憲共産党議員が深夜にドアを叩く… 怖いよ…」

2021/12/07   -政治最新ニュース

...

米国、中国の人権問題を理由に北京五輪の「外交ボイコット」を正式に発表 =ネットの反応「『ウイグル人の人権なんてどうでもいいと思ってる選手は参加しなさい』って暗に言ってるよねw」

...

米国「北京五輪を外交ボイコットする」⇒ 中国「対抗措置を取る」 =ネットの反応「対抗処置で五輪中止にしたら?w」「選手を人質にするか?」

...

バイデン政権、北京五輪の「外交ボイコット」を今週発表へ CNN報道 =ネットの反応「ほう、日本はどうするんだろうね」「選手もボイコットするんじゃね?」

...

グリーンピースの創立者の一人、パトリック·ムーア博士「原発抜きのエネルギー転換は出資金詐欺みたいなもの」「原発なしで再生エネルギーのみで代替するというのは深刻な妄想だ」=ネットの反応「まともな事も言うのか」「菅直人、聞いてるか?」

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.