「 月別アーカイブ:2023年11月 」 一覧
-
-
<日中首脳会談> 日本のEEZ内に設置された中国の海洋ブイについて 岸田総理「私の方から提起をし、それについてやり取りを行った。この問題も引き続き、意思疎通を図りながら、努力を続けていきたい」
2023/11/17 -政治最新ニュース, 東アジア最新ニュース
...
-
-
高市早苗大臣「私主催の勉強会というものにはなっていない」「会長も含めてまだ決まっていない」「テーマは岸田内閣が閣議決定した国家安全保障戦略の中の国力の各要素を深掘りする」「入会者は45人」
2023/11/17 -政治最新ニュース
...
-
-
<辺野古裁判> 判決言い渡し、わずか15秒 「あまりにも冷たい」 傍聴席も少なく「裁判所にきちんとプレッシャーをかけられなくなるのではないか」⇒ネットの反応「裁判所にプレッシャーって発想がやばいよね」
...
-
-
バイデン大統領、米中首脳会談終了後の記者会見で習近平主席を「独裁者」 記者「今日以降も習主席を独裁者と呼ぶのですか?」の質問に、バイデン「彼は独裁者です」⇒ 野口健氏「正論」⇒ネットの反応「これは良いボケ老人」
2023/11/16 -国際最新ニュース, 東アジア最新ニュース
...
-
-
米国がハマスの通信を傍受 ガザの病院施設に拠点を置き、軍事作戦を実施しているとの見解を示す ⇒ネットの反応「知ってた」
2023/11/16 -国際最新ニュース
...
-
-
【辺野古訴訟】沖縄県、また敗訴 県に原告の資格を認めず訴えを却下 那覇地裁 ⇒ネットの反応「沖縄県が年間に支出する弁護士費用ってシャレにならんだろ… 弁護士ウハウハだな」「沖縄県民は無駄な裁判乱発の県を訴えたほうがいいぞ?」
2023/11/15 -政治最新ニュース
...
-
-
台湾の呉外相、北海道産珍味を手に日本を応援「北海道のホタテ、私の大好物です。痛風なんて怖くない!頑張れ日本!」Xに日本語で投稿 ⇒ネットの反応「呉さん、ありがとう!でも痛風は気を付けてw」「こういう隣人なら幸せよな」
2023/11/15 -政治最新ニュース, 東アジア最新ニュース
台湾...
-
-
東京都の特別区長会、ふるさと納税の見直し求める 「特別区の財源が奪われている」自民党に要請書 ⇒ネットの反応「支持しない区長が、支持できない施策を始めた時に、他所へふるさと納税することで抗うしかないだろ」
2023/11/15 -政治最新ニュース
...
-
-
個室カラオケで「ここに来ると、女の子はみんな人魚になるんだよ」 三宅伸吾防衛政務官の性加害を悲痛告白 事務所スタッフ「体をまさぐり、無理やりキス…」 三宅事務所はセクハラを否定
2023/11/15 -政治最新ニュース
...
-
-
<八重山日報> 「沖縄ヘイト」とは何か… 「沖縄ヘイト」とは、基地問題に対する本土と沖縄の対立を民族的な差別問題にすり替え、本土の反論を封殺しようとする基地反対派の戦略
2023/11/15 -政治最新ニュース
...
-
-
沖縄県那覇市の『那覇メインプレイスチャンスセンター』から出た宝くじ1等前後賞合わせて7億円が未だ換金に訪れず… ⇒ネットの反応「那覇市民で買った覚えのあるひと~ 確かめなさいよ~」「観光地だから観光客が買って忘れてるかも」
2023/11/15 -国内最新ニュース
...
-
-
【速報】イスラエル軍、ハマス司令部があるガザのシファ病院に突入
2023/11/15 -政治最新ニュース
...
-
-
高市早苗氏が勉強会発足へ 総裁選へ支持固め 岸田内閣低迷の中 ⇒ 高橋洋一氏「なんというタイミング」⇒ネットの反応「倒閣の狼煙でしょう。政局が始まりましたね」
2023/11/15 -政治最新ニュース
...
-
-
片山さつき議員「『心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか…』LGBT理解推進法理後、この手の件数増えたそうです。不安を取り除く明確なメッセージが必要」⇒ 高橋洋一氏「厚労省通達を法律に格上げしないと不味いね」
2023/11/15 -政治最新ニュース
...