「 サヨク 」 一覧

日本共産党「一度きりしかない大切なあなたの人生、どうかこの党と共に歩んでいただきたい」入党呼びかけ =ネットの反応「一度きりしかない人生なのに、駅前でビラ配ってる爺さん婆さんみたいになりたくねーよ」「一度きりしかない人生を公安の監視対象で過ごすとか…」

...

東京新聞社説、あまりにも出鱈目すぎて慶應義塾大学准教授に添削されまくる… 鶴岡氏「東京新聞のあまりにひどい社説。まともな文がほとんどない」 細谷氏「大学のテストであれば『不合格』かも」 =ネットの反応「東京新聞購読してる人がバカみたいじゃんw」

...

NHKがまったく報じない、韓国公共放送KBS受信料(月額約280円)の電気料金と分離徴収案 NHK関係者「実は上層部からこの問題についての報道を控えるよう、指示が出されているのです」

...

国民民主「放出されるのは科学的に安全な処理水だ。文句があるなら科学的に論理的に反論を」 立憲民主党議員に苦言

...

中国共産党機関紙、玉城デニー沖縄県知事の訪中を大きく報道 SNSで「琉球」連載も開始 =ネットの反応「侵略正当化の段階を踏んで来てるな…」「そのうち沖縄へ多くの中国人が移住してきて『ここは中国』と言い出すよ」

...

東京新聞・望月衣塑子「ジャニーズ性加害問題で国連人権理事会の作業部会が来日し当事者たちの聞き取り調査に乗り出すと東京新聞一面で報じてる」⇒ 松野博一官房長官「ご指摘のような特定の問題の調査を目的とした訪日ではないと承知してる」

...

【ryuchellさん死去】松戸市議・増田かおる「れいちぇる」ツイートがトレンド ネット民怒り =ネットの反応「亡くなった人間を政治利用し、なおかつその名前を間違える政治家に呆れる」

...

増田かおる・松戸市議会議員「れいちぇるが自らこの世を去ったそうです」「トランスへの差別や偏見からくる誹謗中傷が高まる中、今後の社会的影響が非常に心配です」⇒ Twitter新機能「コミュニティノート」発動

...

【話題】ツイ民「現役記者や元記者の方は、なぜ一次ソースのリンクを貼らないという慣習があるのでしょうか?本当に不思議です」「あと法案や法律の正式名称を頑なに書かない」Twitter新機能「コミュニティノート」について考える

...

<処理水放出> 韓国野党と立憲民主党議員らが都内で会見「違法な核テロの試みだ」「全世界の海に対する深刻な脅威」=ネットの反応「立憲民主党、社民、れいわ議員らは処理水放出を核テロと定義しているという事でいいんだな?」

...

岡部芳彦氏(ウクライナ研究者)「先日、是非にと言われ、90分みっちり講義したのですが、全くご理解頂けずに残念… 徒労感はハンパない…」「納得されたような場面もあったのですが…」

...

ラサール石井 米国のウクライナへのクラスター弾供与黙認の日本政府を批判「たまにはアメリカに反対してみろよ」 =ネットの反応「でもアメリカに背いてLGBT法を否決したらまた別のこと言うんでしょ?」

...

韓国野党「グロッシ氏は韓国への科学的誠意がない」「傲慢だ」=ネットの反応「科学的誠意とかまた意味不明な言葉を創作w」「科学的誠意がないww それグロッシこそ言いたいセリフだろw」

...

<Twitter新機能> ツイ民「コミュニティノートが始まって、日本ファクトチェックセンターがファクトチェックされる歴史的瞬間を見るのを楽しみにしてるんだけど、4日前からツイート止まってて草」

...

<朝日新聞>「レインボーカラーの靴下隠して」 福岡地裁、同性婚訴訟で傍聴人に ⇒ Twitterの新機能「ツイートに記事に関する重要な背景が欠けています」朝日にダメ出し =ネットの反応「Twitterの楽しみがまた一つ増えた」

...

<衆院選> 立憲民主党、離党や公認辞退相次ぐ =ネットの反応「いよいよ沈む泥船から逃げ出し始めたか」

...

共同通信「日本、クラスター弾供与反対せず - 松野氏、被害低減策に言及」⇒ 鶴岡路人氏「共同記事の見出しはミスリーディング。『反対せず』は官房長官発言ではなく、記者による解説。松野長官は『コメント差し控える』と発言」

...

三枝玄太郎氏(元産経新聞記者)「朝日、毎日の天下り組織になっている日本ファクトチェックセンターより百倍使える」Twitterの新機能「コミュニティノート」に対して =ネットの反応「そのうち日本ファクトチェックセンターもみんなの検閲を受ける時がw」

...

小野寺五典元防衛相「韓国野党は、IAEA事務局長が訪韓し説明しても、科学的データを全否定して日本を非難… 説明、反論しても仕方ない相手にはやはり『丁寧な無視』」=ネットの反応「この場合は無視しつづけたら福島の風評被害をさらにまき散らすだけじゃないですかね」

...

<林 智裕氏>「ファクトチェック」を掲げる組織はなぜ『汚染水』フェイクニュースは野放しにするのか 「組織や人物の中立性が充分に担保されていないのではないか」「取り上げるテーマの選考や優先順位に恣意性があるのではないか」

...

鳩山由紀夫「ゼレンスキー大統領はNATO軍にロシアに対して核攻撃をして欲しいと要請している」⇒ Twitterの新機能「コミュニティノート」が発動 ⇒ Twitter「偽情報です」=ネットの反応「素晴らしい機能が実装されたなぁw」

...

尹美香議員と韓国野党議員10人、処理水放出抗議できょう来日 =ネットの反応「あの悪名高い挺対協の尹美香が来るのか」「こういうのを事前に入国拒否しとけよ…」

...

ツイ民「山下達郎が妙に叩かれ過ぎてるのはなんでかな?… まるで組織ぐるみで動員かけてるみたいな叩かれ方してるなと思ったら、思わぬところに答え合わせが...」⇒

...

<朝日新聞> 朝日川柳「アベさんの 漢字を少し 忘れかけ」 ⇒ 元朝日新聞の峯村健司氏「これまた絶句…」=ネットの反応「これまで『アベ』の使い過ぎだろ」「一周忌にわざとですかね…」

...

【朝鮮日報】ジャン・ブスン関西外国語大学教授「福島から放射性物質放出が目前に迫っているのに、なぜ他の国々は怒っていないのか」「韓国野党は国内でデモをするのではなく、日本に何も言わない国々を説得するために海外へ出発せよ! 日本を混乱させていこう!」

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.