「 日本共産党 」 一覧
-
-
北朝鮮、スパイ組織に「福島原発の放射能デマを広げて反日感情を刺激せよ」と指示 ⇒ 崔碩栄(チェ・ソギョン)氏「日本国内でも同じ指令を受けた連中がいると思うよ?」=ネットの反応「なるほどいたな… 処理水を汚染水と必死にいってたところが複数」
...
-
-
朝日新聞社説「放送法の解釈 高市氏答弁 撤回明快に」 ← 高橋洋一氏「これは酷え社説。解釈変更はズーとなかった… なのに、撤回させたとかワケワカメ」「野党が何回も同じ質問して、一部を切り取り、それを朝日が報じるというのは悪質な連携プレー」
...
-
-
【読売テレビ】松井市長の自宅敷地に侵入容疑で、「日仏共同テレビ局フランス10」というメディアを運営している自称ジャーナリストで無職の及川健二容疑者(42)を逮捕 =ネットの反応「自称ジャーナリストで無職w 読売テレビ容赦ないなww」
...
-
-
東京都、Colaboにバスカフェ中止を指示「現状では効果的な支援が難しい」「都は安全確保も含めて委託している」 =ネットの反応「妨害される支援活動w」「妨害のせいにしてるけど、本当はどういう理由なの?」
...
-
-
日本共産党・志位和夫「コラボへの攻撃の本質は、女性支援法の成立などのジェンダー平等の前進を嫌い、女性差別や性搾取などの温存を狙うバックラッシュ(逆流)です」=ネットの反応「不適切な会計処理の問題を指摘することが攻撃?」
...
-
-
百田尚樹氏「高市さん罷免の情報が! 立憲民主党が審議拒否をちらつかせ、政府関係者が高市大臣に「質問しないで下さい」発言の「謝罪と撤回」を求めているとの情報が =ネットの反応「もうここはみんな、腰を上げて行動しようよ」
...
-
-
『テコンダー朴』の原作者、白正男氏が発売中の「実話BUNKAタブー5月号」に連載 そのタイトルは! ⇒「良心的人権派団体Colaboの素晴らしい活動」=ネットの反応「『抗日の同志』www」「味方と見せかけて背中を狙撃w」「これは買わざるをえない!ww」
...
-
-
【速報】総務省が追加報告「作成者および同席者のいずれも、放送部局から高市大臣に対して、放送法の解釈を変更するという説明を行ったと認識を示す者はいなかった」「高市大臣から安倍総理又は今井秘書官への電話のいずれについても、その有無について確認されなかった」
...
-
-
3月13日の総務省の答弁「文書の作成者によりますと、日頃から確実な仕事を心掛けているので、“上司の関与”を経て…」⇒ きょうの松本総務大臣「“文書上の作成者”によれば…」 =ネットの反応「暗に誰かが“上書き”したと認めてるよね? 出せよその上司を」
...
-
-
<日本共産党の崩壊始まる> 日本共産党、鈴木元氏への「除名通告」を内容証明郵便でもなく、手渡しでもなく、コソコソと鈴木宅のポストに直接投函 ⇒ 共産党と強いつながりのある人たちの反応「『独裁』と断じて差し障りない状況かと…」「この党は本当に狂ってしまった」
...
-
-
<日本共産党の崩壊始まる> 日本共産党、松竹伸幸氏に続いて鈴木元氏を除名 ⇒ 3人目の除名候補に挙がっている現役の共産党議員「共産党は組織を立て直すより、崩壊へと進み始めたと理解します」「私は大丈夫です。ただ、田村副委員長は大丈夫で無さそうです」
...
-
-
日本共産党、新たに党員1人(鈴木元氏)を除名 「志位氏辞任要求」で2人目 =ネットの反応「これらだけじゃないぞ? 他にも『党首公選制導入』を求めている共産党員がわらわら出始めてるぞ?www」「話し合いで解決! はどうした?www」
...
-
-
東京都行政の新聞「都政新報」、Colaboなど4団体への委託契約手続き問題を一面で報じる 都財務局、同様のケースが他にあるかについて「知る限りではない」 川松真一朗都議「都政の重要課題として都庁内でも認識され始めた証左です」
...
-
-
LGBの人「ハッキリ言うが、保守の人達に差別された事はない。俺を、性的少数者を差別するのはいつも野党支持者、左翼、リベラルだ」⇒ LGBの人「(左翼は)リベラルの意味がわかっていないのよ…。そんな人達は必ず自滅します」
...