「 琉球新報 」 一覧

元新聞記者「新聞の定期購読、月4千円のサブスクでこの品質はぼったくり… Netflix、アマプラで千円切るんですよ?」「どうでもいい記事が多すぎる… これはつまり『福袋商法』」「そもそも新聞を読んでいなくて困った!という事例を私は知りません」

...

堀江貴文氏「沖縄に新しいテレビ局作ろうかな」「県知事に左翼が当選してしまうのは、二局しかないテレビ局の報道が偏ってるからだな」⇒ネットの反応「ものスゴイ数の沖縄県民が応援してくれると思う」「マジで作ってほしい!by沖縄県民」

...

【辺野古設計変更】デニーらの集団、裁判の判決に従わないことを表明 政府は28日までに代執行へ ⇒ネットの反応「デニー界隈のやり方があまりにも無理スジすぎて、活動家らが離れていってるそうじゃないかw」

...

【共同通信】辺野古移設「不当判決」法廷に怒号 憤りあらわに「沖縄をばかにするな」「司法の役割を果たせ」「沖縄いじめやめろ」⇒ネットの反応「司法をバカにするな」「沖縄の代表ヅラするな」「司法の役割を果たしました」

...

航空自衛隊那覇基地「『美ら島エアーフェスタ2023』に2万8千人もの方にご来場頂きました」⇒ 沖縄県民「来場者数を報道した沖縄メディアは1社も無し… これが沖縄メディアのやり方です」

...

<琉球新報/社説> 墜落を繰り返す欠陥機オスプレイは沖縄、日本の空から去れ ⇒ネットの反応「中国と北朝鮮にとって都合悪いんですか?w」

2023/11/30   -政治
 ,

...

朝日新聞から琉球新報に転職した南 彰記者(元新聞労連委員長)「朝日新聞には絶望しかない」⇒ネットの反応「転職先が琉球新報ってのが笑うポイント?」「朝日らしさって、KYとかですかね」

...

<CGTN> 中国国営放送局が沖縄タイムスの宮城栄作編集局長にインタビュー 宮城氏「在日米軍基地は東アジアの平和と安定に無益」

...

辺野古の違法テントが何者かに荒らされる…「意見があるならこういう形ではなく、反対協に質問状を出すなど方法はあるはずだ」 =ネットの反応「意見があるなら違法テントという形ではなく、防衛省に質問状を出すなど方法はあるはずだ」

...

「潤沢な予算で取材されたら各新聞社が立ち行かなくなる」NHKのネットニュース事業に新聞協会が猛反発! =ネットの反応「NHKはどうかと思うが、これは新聞側がダサすぎだわ」「だが新聞社に潤沢な資金があってもニュースの品質向上に使うか?と言われたらなぁ…」

...

日本新聞協会「NHKはネット上の文字ニュースから完全撤退すべきだ」 NHKによるネット上の文字ニュース展開に反対を表明 =ネットの反応「国民の利益よりオレ達の利益を優先しろ!、まで読んだ」

...

<琉球新報社説> 日本の軍事強化は住民を脅かし、多くの住民の命を奪う恐れを増す =ネットの反応「軍事強化に反対する理由になってねえよw」「いじめられっ子が筋トレや格闘技始めたら不安になるってどういうことだよ」

...

有本香氏「30年前ツイッターがあり、コミュニティノートがあったなら、慰安婦問題などなかっただろう… 今いい時代になったのだ」「いざ、日本を破壊する勢力と戦おう」=ネットの反応「森友加計問題もコミュニティノートがあれば…」

...

崔碩栄(チェ・ソギョン)氏「日本のメディアは韓国の『デモ』を『民主主義の証』のように讃え、評価するが、実態を見てないか、歪曲している」「韓国の近現代史には、デマと煽動が働き、影響を与えた事件が殆どかもしれない… 3.1独立万歳運動も光州事件もそうだった」

...

新田 龍氏「『左翼活動家』を『市民団体』と言い換えるな」「『クルド人』を『トルコ国籍の外国人』と言い換えるな」「『処理水』を『汚染水』と言い換えるな」「『防衛力強化』を『軍事大国化』と言い換えるな」=ネットの反応「『買春』を『貧困調査』と言い換えるな」

...

沖縄県北大東村議会、自衛隊誘致の意見書を全会一致で可決 ⇒ 琉球新報「村議会が可決した自衛隊配備要請は村民の総意と言えるのか… 住民の生活を脅かすな」=ネットの反応「僅差でも自分たちの思いどおりの結果なら『民意』と言い、逆なら『総意』で語るサヨク手法」

2023/07/06   -政治
 ,

...

<琉球新報> 「戦争は平和な時に準備が進む」 石原昌家さんが平和講演 戦争の気配が迫る現状に警鐘 =ネットの反応「台風が来てから台風の対策をするの?」「暴漢に殴られてる最中に、ちょっと待って空手習いに行ってくる!みたいなことが可能?」

...

<ゲンダイ> 新聞労連主催「言論機関の言論の自由を考える」シンポジウム 「社外での言論活動」会社による規制が強まっている =ネットの反応「排他主義の記者クラブに属する連中が何を偉そうにw」

...

「沖縄を戦場にするな!」 辺野古移設に反対する市民団体が、東京新聞・南日本新聞・沖縄タイムス・琉球新報の4紙に意見広告 =ネットの反応「国内の新聞に出して意味ある? 人民日報や環球時報に出すならわかるけど」「ああ…… ってとこの新聞ばかりw」

...

琉球新報「自衛隊員が銃を持ってPAC3を警備。市民から怒りの声が上がっていました」 =ネットの反応「なんで怒るんだよwww」「怒ってるのは市民団体か、市民はどうなの?」「拳銃を毎日腰に下げてる警察官はどうなの?w」

...

ひろゆき氏「辺野古基地反対の署名、沖縄県の人口の1.8%の人しか署名してない」「沖縄県外の人達が言ってる『沖縄の民意』が可視化された様子」⇒ 沖縄県民「まじで肌感こんな感じです」 県外の人「職場で回ってきて、沖縄県民じゃないけど書かされました」

...

朝鮮学校がヒステリックに被害と差別を訴える理由 崔碩栄(チェ・ソギョン)氏「『先輩たち』のことを忘れたいからだと思う。現実逃避というやつ」=ネットの反応「なるほど。被害者アピールで加害の歴史から目を逸らす、か」

...

中国爆撃機2機が沖縄上空を通過 ⇒ 琉球新報は報道せず =ネットの反応「共同通信が配信しても報道しないのかw」「沖縄県民には何としても知らせないようにしてるんだろうな」

...

琉球新報「フィリピンに監視機材を供与すれば平和国家を追求してきた日本への信頼を裏切る事になる」 =ネットの反応「ならねーよ」「フィリピンが蹂躙されるのが琉球新報の信じる世界平和だと?」「何をすれば中国に都合が悪いか教えてくれる親切な新聞」

2023/04/05   -政治
 ,

...

対ヘイト条例、賛成多数で可決 沖縄県議会 4月1日から施行 本邦外出身者(外国人)への差別的言動には、事案の概要や発言者の氏名などを公表 =ネットの反応「米軍関係者へのヘイトもNGってことでよろしいでしょうか?」

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.