沖縄県民の意思に背き、辺野古の軟弱地盤の広がる地域で工事が始まることになる。地方自治の原則に反し国が自治体の事務を代執行するのだ。米軍の中にも、辺野古ができても普天間飛行場は返さないという声があるのに。それにしても裁判所は易々諾々と国に従うだけで沖縄県民の声を聞く良心はないのか。
— 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama (@hatoyamayukio) December 27, 2023
沖縄県民です。
貴方がそこに決めたのでは?
怒💢と書いたプラカードに
囲まれたこと忘れたの? pic.twitter.com/vZa1AG9vqD— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) December 27, 2023
これが、事実
「沖縄では、強い反発の声が上がっています」
「しかし、抗議をする人達の中に、地元辺野古の人は」
「わずかしか居ません」 pic.twitter.com/cieotPz7Om
— 魚の目(技術と経済と政治) (@Minidgp) December 27, 2023
ご自身が総理だった時の事はなかった事にしてますか?
もしくは本当に忘れちゃったのですか?「最低でも県外」とか出来もしない事をぬかし、沖縄に混乱と分断をもたらしたのってどこの誰でしたっけ? https://t.co/cJtVXlWzfJ pic.twitter.com/XNFOySKYb3
— アメリカアース (@5JV5qMzDgVjovLs) December 27, 2023
どうなんだよ?
ほら、逃げるなよ
自分がしでかしたことなのに何をほざいてるんですか。
認知症でも患ってるんですか?
結局民主党も辺野古に決定してただろ
引っ掻き回して普天間返還遅らせただけだった
県民などと分母を広げるのは卑怯でございます
ボケたのか?
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします