日本武道館を埋め尽くす中国人たち… 華流ポップスターはなぜ「東京」を目指すのか… ほとんどの日本人が名前も知らないアーティストが、ライブで武道館を一杯にする。そんな不思議な現象がここ数年で何度も起きている

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




新潮社 フォーサイト(Foresight)@Fsight
【新着】武道館を埋め尽くす中国人たち――華流ポップスターはなぜ「東京」を目指すのか(#広橋賢蔵 台湾在住ライター)
ほとんどの日本人が名前も知らないアーティストが、ライブで武道館を一杯にする。そんな不思議な現象がここ数年で何度も起きている。
公演を仕切るのはシンガポールなどの #華人プロモーター で、アーティストは台湾人、客席を埋めるのは中国大陸から大挙して来日するファンたちだ。
#台湾人アーティスト にとっては、中国大陸での活動に比べ政治的対立に巻き込まれるリスクを軽減でき、日本にも場所代や公演ついでの観光などで金が落ちる。
いまのところ誰にとってもウィンウィンと言える新しいビジネスモデルは、このまま定着するのか。

武道館を埋め尽くす中国人たち――華流ポップスターはなぜ「東京」を目指すのか

前文略

会場を埋めるのはほとんどが中華系、主に中国大陸からの観客である。日本在住の中国系の人々も少なくないが、コンサートの日程に合わせてはるばる中国内地から海を越えてやって来る客が多いのだ。

2023年10月3日には台湾ポップスの重鎮、李宗盛 (ジョナサン・リー。66歳) 、2024年5月には張惠妹(アーメイ。52歳)、10月には香港出身の周華健(ワーキン・チャウ。63歳)と、華人ポップスターによる武道館公演が続いている。相次ぐ華人アーティストの武道館公演はどんなトレンドを示しているのか、分析してみる。

コロナ後の円安で東京が身近に

李宗盛が武道館で公演すると聞いた時は、少し首を傾げた。「中華圏では誰もが知る存在だが、北京語で歌う彼は日本でそれほど知名度はないはず。果たして成功するのだろうか」という疑問だ。

しかし、SNSでコンサートの動画を見る限り、客席はびっしりと埋まっていた。日本人シンガーのASKA(CHAGE and ASKA)がゲストで呼ばれていたため日本語通訳も入っていたのだが、李は客席に向かってほとんど北京語で話しかけ、客席は通訳を待たずに歓声や笑い声を返していた。つまり、元々これは日本人に向けてのコンサートではなく、中国語を理解する華人ファンに向けての公演であることが分かる。ほとんどの客は日本に住む中国人か、中国大陸からやってきたファンということだ。

李に続いて武道館公演を成功させた張惠妹(2回公演)、周華健(1回公演)は、どちらも台湾芸能界では大御所と言える存在だ。

ほかにも大規模なところでは、今年4月に周杰倫(ジェイ・チョウ。45歳。2000年デビューで中華圏音楽シーンのキング的存在)がKアリーナ横浜で「カーニバル・ワールドツアー」を、10~11月には若手の林宥嘉(ヨガ・リン。37歳。デビューは2008年)による東京ドームシティホール、グランキューブ大阪での公演が開催された。

周杰倫のコンサート会場では、中国各省のファンクラブの横断幕を掲げるなど、東京まではるばるやって来たことをアピールする中国人のファンたちの姿もあった。

全文はリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/30b8b6ddae8854a407d521506fa52237ad6928a9?page=1




管理人
ネットの反応
名無し
日本武道館がこんな使われ方をしてるとは知らなかった。win-win?正力松太郎さん、これでいいのか?
名無し
いわゆる海外ツアー公演的な?
名無し
日本人アーティストが海外で公演するようなもんか
名無し
K-POPだけじゃないんだな
名無し
台湾アーティストならかまわない
名無し
中国でやるには政治的にいろいろ制約があるんだろうな




楽天市場

Amazon プライム対象