立憲民主党、蓮舫さんの参院選での公認先送り 連合傘下の各産業別労働組合(産別)が不満示す ⇒ ネットの反応「もう共産党からでろよw」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




立民、参院選に蓮舫氏擁立で波紋 労組不満、公認先送り

立憲民主党が調整する夏の参院選比例代表への蓮舫元参院議員(57)の擁立を巡り、党内外に波紋が広がっている。高い知名度を誇る蓮舫氏が当選した場合、連合傘下の各産業別労働組合(産別)が比例代表に送り出す組織内候補が弾き出されるとの懸念があり、不満が渦巻く。昨年7月の東京都知事選で3位に沈んだ蓮舫氏の国政復帰を疑問視する声もあり、執行部は公認内定を先送りしている状態だ。

「突破力のある人だ。国政復帰の意思を含め確認している」。野田佳彦代表は28日の記者会見で、蓮舫氏の発信力を評価した。蓮舫氏が、かつて野田グループに所属していた経緯もあり、野田氏が擁立に強い意欲を持っているとされる。

参院選比例代表は候補者名と政党名のいずれかを書いて投票し、合計を基に各党へ議席が配分される。当選者は原則、候補者名票の得票順に決まる仕組みだ。

立民は比例代表で2019年に8議席、22年は7議席を得た。最近の世論調査で立民の政党支持率は伸び悩み、議席増が容易でない中、今回、産別からは6人が組織内候補として出馬予定だ。

立民、参院選に蓮舫氏擁立で波紋 労組不満、公認先送り | 共同通信
立憲民主党が調整する夏の参…

関連

「労組系候補が割を食う」

 昨年の衆院選で、立民は自民党派閥の裏金問題に対する厳しい世論を追い風に議席を大きく増やした。が、比例代表の得票数は約1156万票と、前々回の約1149万票から7万票の微増にとどまった。最大の理由は、折からの“国民民主党ブーム”とみられている。

「直近の複数の世論調査では、政党支持率が国民民主を下回ることも。立民幹部の危機感は相当です」

これまで立民は、多くの議員が他党を批判するたび、その言説が自身に跳ね返り、世間から繰り返し“ブーメラン”と失笑を買ってきた。

もはや連合幹部もあきれ顔。

「執行部が蓮舫をUターンならぬ“ブーメラン擁立”するのは、知名度の高い彼女に比例票の底上げを期待しているから。有権者は政党名と候補者の個人名のどちらでも投票が可能で、蓮舫の支持者が名前を書いてくれたら立民の票になる」

ただ、比例代表は個人票の多い順に当選する仕組み。

「前回参院選の比例代表で、立民は7議席を獲得。トップは元衆院議員の辻元清美だったが、鞍替え出馬した彼女のあおりで情報労連系候補はギリギリ7位で当選を果たした。蓮舫が辻元みたいに上
https://news.yahoo.co.jp/articles/33e6f20c6b1324144327cb5a76c6e33cf12f36e8




名無し
突破力のある人は3位にならないのよ?
名無し
既に新潟の森裕子を参院比例に公認済みで、その上なお蓮舫まで比例かよ、って感じらしいw
名無し
蓮舫のせいで枠外れるとか許さんわな
名無し
蓮舫また参院なのかw
名無し
どんだけ嫌われてんだよwww
名無し
カジュアルに離党したり戻ったりできるのか
名無し
偽装離党だからできるでしょ
離党なんか選挙対策で一時的にやっただけだし
名無し
落選後に何かやらかしたの?
名無し
表立って動いていないから何にも
落選前ならご存知の通り
名無し
国政に戻るのはなんか違う。都知事選で投票してくれた人を裏切れないみたいなことを言ってた
名無し
都知事選で共産党と組んで連合批判やらかしたもんだから連合は大激怒?
名無し
へー、蓮舫の再出馬でも揉めるんだ
名無し
そりゃ
参院選東京選挙区で蓮舫に票を集めたから2議席が1議席になったのに辞めて
今度は比例で~だからな
ただでさえ立憲の比例は議席が大幅に減るのにソコに入れろ!じゃ死活問題になる
名無し
非公認じゃダメなんですか?www
名無し
もう共産党からでろよw




楽天市場

Amazon プライム対象