「政治」 一覧

<朝日新聞/天声人語> 衆院選でおきゅうをすえられたのは、与党ではなく、共闘した野党だったのかもしれない =ネットの反応「共闘をさんざ煽った朝日さん、今頃気づいたの?」「朝日は立憲・共産以外を野党にカウントしてないんだろうかw」

2021/11/13   -政治

...

<APEC首脳会談> 中国・習主席、TPPへの加入に改めて意欲 ⇒ 岸田首相「TPPは不公正な貿易慣行や経済的威圧とは相いれない協定だ」と中国をけん制 =ネットの反応「あら、思ったより攻めるね」「事実上中国加入を拒否した感じか、岸田やるじゃん」

2021/11/13   -政治, 東アジア, 経済

...

立憲・枝野氏、衆院選の敗因を語る 「共産党と近い関係と印象を与えたことが最大の反省点」「決して閣外協力なんて掲げていない」「あくまでも閣外から協力をいただくということに過ぎないのに」=ネットの反応「枝野的には『閣外協力』と『閣外からの協力』は違うらしい」

2021/11/13   -政治

...

立憲・枝野代表が正式辞任 後任の選挙は30日投開票 =ネットの反応「自民党『やめないで!』共産党『やめないで!』」「しばらくは志位委員長が代表を兼務するの?」

2021/11/12   -政治

...

共産党「13人で街頭宣伝。都議と私以外、全員70代から90代。夜、寒い中、必死で政権交代を訴えている」「もう自分を甘やかしても良い年齢になった人たちが、夜、寒い中、必死で政権交代を訴えている」=ネットの反応「お前らが動員してるからだろwww」

2021/11/12   -政治

...

木下富美子都議の運転免許取り消し決定 東京都公安委員会 =ネットの反応「まだ取り消されてなかったんだ」「いつものように無免運転すれば良いだけだから痛くも痒くもないんじゃない?」「また乗るだろw」

2021/11/12   -政治

...

東京都議会、木下富美子都議に対して18日に公開質疑 =ネットの反応「体調不良で休むほうに賭けてもいい」

2021/11/12   -政治

...

日本共産党・志位和夫委員長「一部メディアの野党共闘攻撃がひどい。ひたすら叩く。なぜ叩くか。共闘が怖いからだ」=ネットの反応「これぞ独裁者のロジックだよね」「志位もだんだんと習近平化してきたな」「そうそうw 共闘怖いw 饅頭怖いw」

2021/11/12   -政治

...

【朝日新聞/社説】半導体補助金 最善の選択か再考を 「米欧も同様の補助金で半導体工場を誘致しているのは事実だ」だかしかし「中台に近接する日本は、アジア太平洋の平和のもとでしか立ちゆかないことを忘れてはならない」=ネットの反応「論理むちゃくちゃで、必死だなw」

2021/11/12   -政治

...

【日経世論調査】立憲民主党は日本共産党との選挙協力「やめるべき」56% 「続けるべきだ」の25% =ネットの反応「一般人に聞いても意味ないだろ、立憲共産党支持者限定で聞かないと」「もう引き返せないんだよ」

2021/11/12   -政治

...

北朝鮮の工作員の指示で、韓国籍60代男と70代女が日本で外貨獲得活動 警察が「スパイ事件」と認定 =ネットの反応「まだまだ横に繋がってると予想」「スパイ防止法早よ!」

2021/11/12   -政治

...

米国、「中国通信機器排除法」が成立 バイデン大統領が署名 ファーウェイなどの製品が排除対象 =ネットの反応「日本ではこんなの無理だね… 公明党がいるからね」

2021/11/12   -政治

...

松下玲子・武蔵野市長「市内に3カ月以上住んでいる外国人に日本人と同条件で住民投票権を与える」議会上程へ 松下市長は「全国首長九条の会」の共同代表 =ネットの反応「たった3ヶ月で投票権」「ある意図をもって特定の国の人が集団移住したら、乗っ取りが可能になるね」

2021/11/11   -政治

...

安倍元首相の「派閥復帰・会長就任」は歓迎一色とはほど遠い…派内に流れる複雑な空気 =ネットの反応「やっぱりゲンダイww」「日刊ヒュンダイの妄想にしては、出来がイマイチ」「(清和会事情通)←ようは記者の脳内です」「取材しないでここまで記事書けるってスゴイw」

2021/11/11   -政治

...

<韓国メディア> シーザーズ・パレスやMGMなど世界屈指のカジノグループが韓国を離れ日本に向かう 「年2700億円の損害… 日本にカジノ産業丸ごと奪われる」=ネットの反応「なるほどね、日本で執拗にカジノ反対をわめくマスゴミが多いのはそのせいか」

2021/11/11   -政治, 東アジア, 経済

...

立憲共産党・泉健太氏「政策提案型を目指す野党は、与党のシンクタンクでしかない」 維新の会と国民民主党を痛烈批判 =ネットの反応「これまで通り、ただのクレーマー団体で国会を空転させ続けます宣言かな?」「何もしないで歳費だけ頂くとww」

2021/11/11   -政治

...

立憲共産党・枝野氏「私たち立憲民主党は、これまでも、これからも、問題点を指摘しつつ、建設的な提案や対案を示していきます」=ネットの反応「?? 建設的な対案を見たことないんだが?」「やった事ないけど出来るの?」

2021/11/11   -政治

...

【韓国大統領選】最大野党候補、尹錫悦(ユン・ソンヨル)前検事総長「大統領になったら、就任後直ちに韓日関係改善に乗り出す」=ネットの反応「迷惑です」「これは悪い流れ…」「関係改善…?約束を守るのか?守れるのか?www」

2021/11/11   -政治, 東アジア

...

林芳正外相、日中議連の会長を辞任 =ネットの反応「誤解って何だよw ずっと親中で会長までやってたのに、何が誤解なんだ?w」「パフォーマンスだな、親中派なのは知れ渡ってるから」「『プーさんのバカ』って言ってみろ」

2021/11/11   -政治

...

中国から中止要求を受けていた、日本と台湾の地方議員らが一堂に会する「日台交流サミット」 過去最多の約500人参加で11月12日に神戸で開催 =ネットの反応「台湾さん、もうすぐ安倍さんが特使で行くから待っててねw」

2021/11/10   -政治, 東アジア

...

<遅ればせながら…>⇒ 「いじめ問題」を認めず、市長の任期途中で立憲民主党から衆院選に立候補した旭川前市長の西川将人氏、大差で落選 =ネットの反応「旭川市民の皆さん、北海道6区の皆さん、ありがとう! 心から感謝します」

2021/11/10   -政治

...

7月5日、東京都議選勝利を受けて⇒ 立憲民主党・安住「連合東京より共産党が『リアルパワー』」 ⇒ 今日 ⇒ 安住「我々は選挙で『立憲共産党』という『負の宣伝』をされた」=ネットの反応「共産党が付くと負のイメージなんだw」「共産党員キレていいぞ」

2021/11/10   -政治

...

共産党・志位和夫「日本共産党は、首相指名選挙で、自主的判断として、立憲民主党の枝野代表に投票しました」=ネットの反応「もう逃さないよ、というメッセージ」「何も変じゃないじゃんw そう、立憲共産党なんだから」

2021/11/10   -政治

...

尿素水不足で苦肉の策 韓国の消費者らが日本から尿素水を大量に個人輸入 韓国ネット「これは不買運動をしないんだね」=ネットの反応「しばらくすると日本が輸出規制したことにして恨んでくるぞ?」「尿JAPANワロタw」

2021/11/10   -政治, 東アジア

...

米上下院議員らが「米軍機」で台湾訪問 中国が米国を非難するも、米国防総省報道官「米議員団の訪台はよくあることだ」=ネットの反応「中国の論理からしたら自国に米軍用機が飛来してきたんだから、問答無用で迎撃すりゃいいじゃないw」「次は佐世保から空母で行けよ」

2021/11/10   -政治

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.