-
-
20年前、入国管理局が難民認定申請者の多いトルコ南部の3県の村を現地調査し「出稼ぎ」と断定する報告書をまとめていたことが判明… しかし日弁連が報告書を問題視し「封印」… 現在もこのトルコ内3県で難民申請者の8割を占めることも判明
2024/11/25 -政治
...
-
-
「めざまし8」で公然と斎藤兵庫県知事を「人殺し」と言った立岩陽一郎「私が長く司法キャップをしていた経験から推測するに、大阪地検特捜部は水面下で既に動いているでしょう」⇒ 立花孝志氏「何が大阪地検特捜部だよ!元NHK記者の妄想!」
2024/11/25 -政治
...
-
-
兵庫県百条委員会「目指していた年内の報告書取りまとめが困難になった」審議が想定通りに進んでいないため ⇒ ネットの反応「自分たちが描いたストーリーが狂ってきたからだろ」「証拠が無いからでっち上げに苦労してる感じか」
2024/11/25 -政治
...
-
-
共同通信「佐渡金山の追悼式に靖国神社を参拝した生稲参院議員が出席する!」⇒ 韓国政府「ボイコットする!」⇒ 林官房長官「生稲氏の靖国参拝報道は誤り」⇒ 共同通信「見間違えでした」と謝罪 ⇒ ネット「マスコミ『SNSのデマに注意してください!』wwww」
...
-
-
高市早苗氏、闇バイト強盗事件の対策巡り「警察による通信傍受の強化や、警察官が身分を偽装する仮装身分捜査の導入を検討すべき」⇒ ネットの反応「また『人権侵害がーー!』って、マスコミ・立憲・共産党・れいわ・社民党が反対するのかな?」
2024/11/25 -政治
...
-
-
立花孝志氏「テレビはウソは言わない! しかし 真実を隠す!」⇒ ネットの反応「いや、ウソを言いますよ?…『国の借金がー!』『国民一人当たり〇〇〇万の借金!』この何十年も言い続けたウソをこれからも言い続けます。断言しておきます」
...
-
-
丸山 穂高氏「思い通りの選挙結果になったら民意!、負けたら『デマや誹謗中傷が原因』『レッテル張りガー』『ネットの規制を』『民主主義が危ない』… 『デマや誹謗中傷で負けた』と流してることこそ、まさにデマでしょ」
2024/11/25 -政治
...
-
-
中国の習近平主席、舛添要一氏ら国際会議の出席者と面会の方向で調整 ⇒ ネットの反応「中国の兵法書『隣国からの使者が有能ならば冷遇せよ。無能ならば大いに歓待せよ。そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚し、隣国は滅ぶ』」
...
-
-
<TBS> PR会社にポスターデザイン制作費などの名目で70万円あまりを支払ったと認める ⇒ ネットの反応「70万円なら純粋にポスター代金だろ、PR会社が誇張しているように『選挙活動の広報全般を任された』が、70万でできるのかと」
2024/11/25 -政治
...
-
-
名古屋市長選挙で敗れた大塚耕平氏が“敗戦”受けてコメント「SNSでのデマ、誹謗中傷、レッテル貼りの影響」⇒ ネットの反応「敗戦の言い訳に便利な言葉になりつつあるな」「落選者の常套句になっとる」
2024/11/25 -政治
...
-
-
紀藤正樹弁護士「選挙はデマ拡散にどう立ち向かうかという新しい時代に入った。既存メディアの役割も重要」⇒ ネットの反応「エビデンスがネットに晒され、メディアに重用される有識者ほど信頼度が低いと、SNSで見なされる時代にはなりましたよね」
...
-
-
【日本の恥】首脳会議のディナー2品目(5品中)で退出… 石破茂首相「早く寝たい」 二時間半ほどの会食中でも石破首相はずっとスマホをいじりながらニュースを見て、『お、速報、速報!』と言う場面も
2024/11/25 -政治
...
-
-
<毎日新聞世論調査> 政党支持率 自民21%(前回29%)、国民民主13%(前回3%)、立憲民主12%(前回10%)… 毎日新聞「国民民主党の支持率は前回の3%から4倍の13%に急伸し、立憲民主党(12%)と並んだ」⇒ ネット「毎日は悔しいのかw」
...
-
-
泉 房穂元明石市長「テレビ局の側ではなく、国民の側に立って、今後は対応していきたい」「オールドメディアが主導する時代は終わった」 斎藤兵庫県知事に対する偏向報道に騙されていたことを反省… 今後はSNSに注力
...
-
-
立花孝志氏「(百条委員会)奥谷謙一委員長に対しては、神戸市北区で、奥谷議員を解任する為のリコール署名運動をしようと考えています!」⇒ ネットの反応「アイディアの噴水w」
2024/11/23 -政治
...
-
-
自己顕示欲の強すぎるPR会社の女社長さん、斎藤知事の選挙広報全般を任されていると豪語する ⇒ 高橋洋一氏「新人ADが『あの番組はみんな私が作った』と言ってる感じ」⇒ ネットの反応「ご自身の逆PRは大成功だったかと思いますw」
2024/11/23 -政治
...
-
-
アンミカさん「斎藤知事は道義的責任という言葉をしっかり勉強して」 SNSへの法規制訴え「アメリカでは進みましたけど、日本はこれから」「進めないと」⇒ ネットの反応「なんで上から目線?」「内政干渉」「アメリカはどう進んでるの?」
...
-
-
【話題】亡くなった元兵庫県民局長がマスコミに流布した「怪文書」をAIが文書鑑定… 74%一致する兵庫議員を発見【動画】
2024/11/22 -政治
...