政治 東京新聞の望月衣塑子さん、素人の作ったYouTube動画『プロフェッショナル 仕事の流儀』に釣られてジャニーズとNHKやテレビ局との関係を批判 ⇒ コミュニティノート「それ、パロディー動画です」 ... 2023.10.29 政治
国際 飯山陽氏「『ガザ住民が一人でも退避せず残っていればイスラエルのガザ攻撃は全て国際法違反になる!』と主張する日本の国際政治学者のみなさんは、要するにテロ組織に対し、住民を人間の盾にとることを推奨し、ハマスの作戦勝ちを是認しているわけだ」 ... 2023.10.17 国際
政治 飯山陽氏「日本のメディアには『テロはよくありません。でも〜』と、YesBut論法を用いてテロを容認する人しかいない。偉そうな肩書きを傘にきて神妙な顔をし、弱者に寄り添うそぶりをしつつ、テロを容認。これが日本の報道」 ... 2023.10.15 政治
政治 東京新聞「私たちは反省します 東京新聞はジャニー喜多川氏の性加害問題に向き合えていませんでした」 =ネットの反応「向き合えてなかったんじゃなくて共犯だよ」「ほぼ同罪のお前ら記者がなんで高圧的なんだよ」 ... 2023.10.03 政治
国内 ジャニーズ事務所会見、東京新聞の望月衣塑子記者がまた“大暴走” 記者会見のルールも守らず ⇒「東京新聞」「望月衣塑子」「女性記者」がトレンド入り =ネットの反応「女性記者は東京新聞の望月衣塑子さんですね。ルールを守らないことで有名な方です」 ... 2023.10.02 国内政治
国内 【ジャニーズ事務所会見】東京新聞・望月衣塑子「今日もテレビ朝日は中継していません!ミュージックステーションの件、どうお考えか」⇒ 東山紀之氏「放送しているようです」 井ノ原快彦氏「しています」 司会「次の方どうぞ」※動画 ... 2023.09.07 国内
政治 東京新聞・望月衣塑子「関東大震災朝鮮人虐殺については自民党が野党時代の松野さんも文科委で被害者数を質問してる。なぜ資料がないと答弁を繰り返してきたのか」⇒ 松野官房長官「当時の民主党政権の政府見解も『資料はない、困難である』であった」 ... 2023.09.07 政治
政治 <FRIDAY>ジャニーズ性加害 マスコミ批判記事を一切配信しない大手スポーツ新聞6紙の「弱腰ぶり」=ネットの反応「売春の広告を沢山掲載してるのに倫理を語ったりしてるからな、スポーツ新聞はw お前らの給料の一部は売春婦が稼いだ金なのにw」 ... 2023.09.06 政治
政治 「日本が40億円出している」IAEAの中立性を疑問視する東京新聞・望月衣塑子に、松野官房長官が反論 =ネットの反応「IAEA自体を疑問視するしか手がないってくらい、科学的には問題ないとw」「この理屈だと、国連人権委員会も無視していいなw」 ... 2023.08.31 政治
政治 東京新聞・望月衣塑子「処理水について、東電以外の第三者機関のところになぜチェックさせないのか?」松野官房長官「東電以外に環境省、水産庁、福島県も測定を行ってる」=ネットの反応「IAEAは第三者機関じゃねーのかよ」「韓国もチェックするって言ってるだろ」 ... 2023.08.29 政治
政治 <東京築地場外市場> 「検査で安全が確認されており偏見はない」「あまり神経質になると風評被害が出てしまう。おいしければ、どこの魚でも買う」 店舗関係者や消費者からは冷静な声 =ネットの反応「朝日東京毎日涙目www」 ... 2023.08.25 政治
政治 「潤沢な予算で取材されたら各新聞社が立ち行かなくなる」NHKのネットニュース事業に新聞協会が猛反発! =ネットの反応「NHKはどうかと思うが、これは新聞側がダサすぎだわ」「だが新聞社に潤沢な資金があってもニュースの品質向上に使うか?と言われたらなぁ…」 ... 2023.08.18 政治
政治 東京新聞の『なりすましできた』記事に多くのツイ民が引っかかる コミュニティノート「東京新聞記事に記載のある読み取り機『Caora』は受付に設置することを想定した機器あり、医療機関の人間が受付業務をスムーズに行う目的で使用されます」 ... 2023.08.04 政治
政治 日本新聞協会「NHKはネット上の文字ニュースから完全撤退すべきだ」 NHKによるネット上の文字ニュース展開に反対を表明 =ネットの反応「国民の利益よりオレ達の利益を優先しろ!、まで読んだ」 ... 2023.08.02 政治
政治 東京新聞・望月衣塑子「木原長官の妻の元夫死亡事件に関し、木原長官は『刑事告訴をした』ということだが、今後、文藝春秋に強制捜査をする、そういうことをお考えなのか?」⇒ 松野官房長官「強制捜査は誰が誰に対して?」 ... 2023.08.02 政治
政治 東京新聞「国連人権理事会の作業部会が、ジャニーズ事務所の性加害問題で、今月下旬に来日し、被害を訴える当事者への聞き取り調査に乗り出すことが、関係者らへの取材で分かった」⇒ はい、コミュニティノート ... 2023.07.15 政治
政治 東京新聞が福島原発処理水でまともな記事を書いた…? と思ったら…「韓国の古里原発が49兆ベクレル、中国の陽江原発が112兆ベクレル、日本は福島事故前の3年平均で全原発から計約360兆ベクレルを放出してました」=ネットの反応「日本だけすべての原発合計ワロタ」 ... 2023.07.15 政治