「 サヨク 」 一覧
-
-
小西洋之「なぜ総務省幹部が悪意を持って捏造をすると考えるのか」 高市大臣「NHK受信料引下げに関しに非常に厳しい姿勢をとった。そういった態度が気に食わなかったんだろうと思います」 =ネットの反応「 「なるほど、総務省とNHKと立憲民主党の共犯か」
...
-
-
立憲民主党・小西洋之「内部文書に高市大臣と安倍総理の電話記録があるが、こうした会話はあったか?」高市早苗大臣「放送法について安倍総理と打ち合わせをしたことはない。ねつ造文書だと考えてる」小西「捏造文書でなければ議員辞職するのか?」高市大臣「結構ですよ」
...
-
-
【速報】Colabo問題で東京都が再調査結果発表 経費2905万円のうち、192万円を対象経費から除外 返還は求めず 一部の領収書提示されず改善指示 =ネットの反応「やっぱり休み前の金曜日に発表してきたか」
...
-
-
立憲民主党、安倍元首相の死去に伴う衆院山口4区補選に、有田芳生氏(71)を擁立する方向で調整 =ネットの反応「このセンスよww そりゃあ政党支持率3%も納得やわww」「嫌がらせの天才集団」「N党みたいになってきたなw」
...
-
-
関西生コン支部の幹部に懲役4年の実刑判決 大津地裁 =ネットの反応「関西生コンと強い繋がりのある立憲民主党の辻元さんと社民党の福島さんとれいわの大石さんに一言もらいたいな」「絶対にテレビが報道しないニュース来たw」
...
-
-
日本共産党・小池晃「石垣島で無党派の地元議員から話を聞きました。『若者達が、ミサイル配備を心配して、将来この島に戻ってこられるだろうか心配していた』と涙ながらに語っていました」=ネットの反応「敵国に占領されたらそれどころじゃないけど?」
...
-
-
<デイリー新潮>「立憲は民主党はこのままでは沈んでしまう」「野田氏再登板」を期待する声 =ネットの反応「あの悪夢のような暗黒時代はもうたくさんなんだよ」「まーた同じ顔ぶれでパス回しするのかww」「一度党名を変えてみてはどうかね」
...
-
-
立憲民主党の杉尾秀哉議員「沖縄は令和の捨て石じゃないか」南西諸島の防衛力強化を批判 =ネットの反応「防衛力強化しないほうが捨て石だろ」「こういう頭の人とは会話にならないと思うが、彼らどうしでは話が弾んでるんだろうな」
...
-
-
河野太郎「道を歩いていて、突然悪口を言われると、あ、この人おかしいよね、となる… だからブロックするのは当然」=ネットの反応「じゃあお前はTwitterで書き込んでることをブツブツ呟きながら歩いてるのかと」「ブロックされた国民は全員『頭がおかしい』らしい」
...
-
-
立憲民主党・杉尾秀哉「日本が大幅に軍備増強すれば他国、近隣国を刺激して軍拡競争になる可能性が高い。どうしてそういうことを説明しないのですか?」=ネットの反応「またここにも交番と警察官を増やせば犯罪者を刺激する論者ww」
...
-
-
立憲民主党・野間健「我が国で『世界標準』の極当たり前の常識であるLGBT差別解消法や同性婚、選択的夫婦別姓制度の法制化が進まない大きな理由は、自民党と統一教会との癒着にあります」=ネットの反応「世界標準だってよw イスラムの人達、怒っていいぞ」
...
-
-
林芳正外相、G20外相会合を欠席の方針 国会を優先 G20会合はロシアのウクライナ侵攻や、中国の威圧的行動など重要議題を討議する予定 =ネットの反応「なんか個人的な理由のように思ってしまうw 他国と一緒になって中国を責められない理由があるとか?www」
...
-
-
日本共産党大激震 松竹伸幸氏除名で党内から異論続出!「志位氏を絶対擁護する党員は少数派」 京都では「志位委員長遊説」宣伝ボイコットも =ネットの反応「内部でクーデターを起こして独裁者を叩き出せば、少しは政党支持率が上がるかもよ?ww」
...
-
-
【ハンギョレ新聞】小学校6年生だった1944年5月に勤労挺身隊として日本に連行され三菱の名古屋製作所で働かされた強制動員被害者のヤン・クムドクさん(93)に市民団体が「国民勲章」を授与 =ネットの反応「もう少し頑張って歴史の辻褄合わせないと」
...
-
-
朝日新聞・武田啓亮記者「『正しい』やり方だけでは倒せない巨悪と対峙した時、どうするか… 『目的が手段を浄化する』という考え方もある」=ネットの反応「完全にテロリストの思想… 怖すぎる…」「朝日新聞という巨悪を倒すのに私達はどうすればいいですか?」
...
-
-
【中央日報】立憲民主党の太 栄志(ふとり・ひでし)議員、韓国大統領、金建希(キム・ゴンヒ)夫人糾弾 座り込み抗議集会に出席 韓国与党「主権の侵害だ」⇒ 太 栄志議員「訪韓し、面識のある共に民主党の金容民議員と偶然会い、一緒に写真を撮っただけ」
...
-
-
<ハンギョレ新聞/山口二郎コラム> タモリは、台湾有事の際にアメリカと一緒になって中国と戦うという政府の姿勢に対して、さすがに危惧を覚えたのではないか =ネットの反応「タモリとばっちり風評被害ワロタ」
...
-
-
ロシア在住のバレリーナ、柴山伴里奈さんが日本のメディアの姿勢に疑問 「スーパーの棚には商品がずらりと並ぶのに…」 空っぽの棚の画が欲しいので「商品をよけて撮って下さい」とのテレビ局からの依頼を拒否 =ネットの反応「モスクワ以外はどうなんだろ」
...