維新 馬場代表 野党候補の一本化には応じず 次期衆院選
次の衆議院選挙で野党候補の一本化を目指すべきだという意見が立憲民主党内で出ていることについて、日本維新の会の馬場代表は「共産党と一緒にやりたい方々の集まりだ」と指摘し、一本化には応じない考えを重ねて示しました。
次の衆議院選挙に向けて、立憲民主党の小川前政務調査会長や小沢一郎衆議院議員らは、小選挙区での野党候補の一本化を目指し、党内に「有志の会」を立ち上げました。
こうした動きについて、日本維新の会の馬場代表は、記者会見で「一本化を求められても応えることはできない。『有志の会』の呼びかけ人を見ると、共産党と一緒にやっていきたいという『立憲共産党』にかえりたい方々の集まりではないか」と述べました。
また、立憲民主党の泉代表が共産党とは選挙協力や候補者調整を行わない考えを示したことを念頭に「泉代表は頑張って党内のガバナンスを効かせてほしい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230621/k10014105941000.html
関連記事
立憲民主党の小沢一郎氏を中心とする新たな政策グループ「一清会」を発足 国会議員およそ15人 =ネットの反応「選挙近いから無茶苦茶焦ってるなぁ」「共産党やれいわと共闘するわけですね」「会長小沢って時点で終わってる」 https://t.co/FOufVVu7zL
— アノニマス ポスト NEWS|時事ニュースYouTube動画とネットの反応 (@ano_Tube) June 21, 2023
全く正しい。
大正解マンじゃん。
旧民主党は、それなりに人気あったよね?
政権も取ったし
どうしてこうなった?
相手の本質を突いている
自民が嫌なら野党に入れろってのは選挙の冒涜
下野したときでもそこそこ支持率あったのに
その支持層の大半すり潰して再起すらできないひどい敗戦処理対応したってのが個人的な印象
比例当選の奴に大したカリスマなんてもうない
イオン岡田や蓮舫枝野も合流すれば勝てる!!!
さあ集まれ!
立憲の中道は別な党に就職活動しろ
自分が他の野党候補の立候補を阻止したいだけじゃないのですか?
違いますか?
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします