-
-
<共同通信> 中国の原発、7割以上の地点で福島第1原発処理水の年間放出予定量の上限を超え 中国の公式資料で明らかに 福島第1原発処理水の最大10倍相当を排出した原発も =ネットの反応「さあ、これをテレビは報道するかな?」
...
-
-
【韓国】 「李在明代表を〇害しろ」韓国最大野党「共に民主党」の李在明代表への脅迫メール 日本のアカウントから送信 警察が捜査 =ネットの反応「わざわざ電話番号とファックス番号入れてそんなの送るかな」
...
-
-
中国人民解放軍、日本の防衛省の最高機密網に侵入 米国家安全保障局(NSA)が察知し、日本政府に伝達 日本のサイバー対策は依然として十分ではなく、日米間の情報共有の支障となる可能性 =ネットの反応「侵入されたことにすら気付かないのは草」
...
-
-
<広島原爆の日> ツイ民「左の人と話をしたんだけど、『台湾は中国なので、米日が口出しするのは内政干渉』という理屈なのだとか。中国が台湾侵攻に際して横やりを入れられたくない要望に沿った主張だなと」
...
-
-
金 柄憲氏「日本軍に連行される場面を目撃した隣人がいない」「連行に抵抗した家族がいない」「連行されたとして失踪届を出した家族がいない」「日本軍慰安婦問題は国際詐欺だ!」「これ以上詐欺を働くな! 」=ネットの反応「徴用工問題も同じですね」
...
-
-
駐日ロシア連邦大使館「先頃東京で、日本関東軍『731部隊』の構造と活動を明らかにするアーカイブ文書が発見された」⇒ CN「添付写真はペストの防疫作業を行っている場面と朝鮮日報が紹介している」=ネットの反応「コミュノート優秀だわw」
...
-
-
フィリピンのマニラ湾埋め立てプロジェクト 中国企業(※南シナ海での軍事拠点化の企業であり、米政府の制裁企業)の参加に米外交団が安全保障面でフィリピン側に懸念伝える =ネットの反応「ドゥテルテの置き土産かw」
...
-
-
「中国の検閲を受け入れる映画には協力しない」アメリカ国防総省が表明 中国が影響力を持つハリウッド映画に異変が =ネットの反応「あとはポリコレとも手を切れば完璧だ」「日本もコリアマネーから脱却してテレビから韓国忖度がなくなってほしい」
...
-
-
<静かなる侵略> 「取材NG、撮影するな」… 福島県西郷村の太陽光発電所 全体の広さは620ヘクタール(東京ドーム約132個分)知らぬうちに日本で大躍進した「上海電力」の恐るべき実力 外資でも排除できない理由とは
...
-
-
ノーベル賞経済学者のクルーグマン氏が中国経済の問題点を指摘…「中国経済が失速しているように見えることから、将来的に日本のような道を歩むのではないかと言う人もいるが、おそらくそうはならない。中国はもっと悪くなるだろう」
...
-
-
中国、日本に中国人の入国ビザ免除を要求 日本政府関係者「相互免除は今の状況では検討できない」=ネットの反応「相互主義でいくなら中国人が日本の土地を買えないよにして、スパイ防止法を作ってからだな」
...
-
-
中国の電気自動車(EV)会社「恒大新能源汽車(Evergrande New Energy Auto)」 2年で約1兆6500億円の赤字 生産わずか1000台強 =ネットの反応「日本のマスコミがせっかく中国のEVを持ち上げてるのにw」
...
-
-
韓国野党“共に民主党”のキム・ウンギョン革新委員長「なぜ余命の短い高齢者にも1人1票なのか」「残りの寿命に比例した投票権の行使が合理的だ」 与党は「高齢者を卑下したものだ」と批判
2023/08/01 -東アジア
...
-
-
【ロイター】 中国、ドローン関連機器の輸出規制 「安全保障」理由に9月1日から =ネットの反応「ん?日本や米国のドローンメーカーにとっては朗報じゃね?」「DJI以外のメーカーにとってはビジネスチャンス!」
...