「 サヨク 」 一覧

米国ユタ州の学区でキリスト教の「聖書」が禁止に 「下品」「暴力的」だと親が苦情 =ネットの反応「何と言うか……もうね、ポリコレどこまで行っちゃうのやら」

...

NHKが受信料を徴収できる根拠はもう存在しない… NHKが主張する『特殊な負担金』論のおかしな理屈

...

琉球新報「自衛隊員が銃を持ってPAC3を警備。市民から怒りの声が上がっていました」 =ネットの反応「なんで怒るんだよwww」「怒ってるのは市民団体か、市民はどうなの?」「拳銃を毎日腰に下げてる警察官はどうなの?w」

...

日テレ「韓国のように4色の国旗の国を全て選びなさい」 =ネットの反応「『韓国のように』いる?… 『4色の国旗の国を全て選びなさい』でいいだろ」「日本のように2色の国旗の国、と出すなら分かる」

...

Colabo、都への補助金申請を断念 「少女たちの個人情報を守れない」「都に情報提供すると言ったら誰も相談に来なくなる」⇒ 仁藤夢乃さん「女の子たちとの合宿にGotoトラベルを利用… 宿に確認して生活保護受給証と住民票を用意することに」

...

NHK、世論調査の個人情報紛失 対象者1200人分 =ネットの反応「この不祥事は皆さまの受信料によって支えられています」

...

元SEALDsの女性活動家「沖縄の反基地平和運動では女性が性差別されてハラスメントを受けている」=ネットの反応「言ってることよくわからないけど、内ゲバ始めますわよ!って理解でいいの?」

...

【れいわ】山本太郎「悪いのは自民だと言いながら、結果的にアシストし続けているのが野党側なんじゃないのって話。まぬけもいいところ」=ネットの反応「これは正しいが、お前もその1人という」

...

立憲民主党・田島麻衣子「住居てとう、通勤てとう、期末てとう、退職てとう…」 日本国民、手当(てあて)を「てとう」と読む人を初めて知る =ネットの反応「日本語頑張って!」「てとう連呼した後にドヤ顔してるのがさらにジワるw」「手当も読めないのか、もう上めろ」

...

東京都議会議員「大田区補欠選挙」候補 もり愛さん 「朝日友好の集い」に参加 =ネットの反応「北朝鮮の代弁者なんですか?」「そちら側のひとでしたか…」

...

殺人、婦女暴行の「難民申請者」が日本に居座り続ける入管法の問題点 送還を拒否するために「難民」と自称する人々

...

【名古屋地裁の同性婚判決】社民党・福島瑞穂「名古屋地裁の同性婚訴訟で画期的な違憲判決が出た。同性婚認めるべきでは?」⇒ 齋藤健法務大臣「その裁判は国が勝訴したんですが?」=ネットの反応「確かにw 『違憲』の部分は裁判長の『傍論』だわな」

...

立憲民主党さん「頑張ってるのに支持率が上がらない。せや!こうしたろ!」⇒ 

...

【沖縄】玉城デニー知事、韓国済州島で開かれる「平和フォーラム」出席取りやめ 台風対応を優先 =ネットの反応「平和フォーラムで基調講演??玉城が?」「親北朝鮮の方々がお集まりになるフォーラムですかね?」

...

週刊朝日、30日発売で最終号 101年の歴史に幕を下ろす =ネットの反応「今夜は祝杯をあげるとするか… うまい酒になりそうだ」「次はAERAだな」

...

日本共産党・志位和夫「日本共産党が政党助成金を受け取らない理由の一つは、政党を堕落させる危険があるからだ」⇒ ツイ民「政党助成金を受ければ使途等報告書の提出義務が発生して、政党の会計に監査が入るからでしょ」

...

<日本経済新聞世論調査> 次期衆院選投票先 自民36%、維新16% 立憲10% 18-39歳では自民43% 維新11% 立憲5% =ネットの反応「18-39歳で立憲民主党に入れる人が5%もいるって…」

...

立憲民主党の原口一博さん、YouTubeの違反警告が多過ぎて動画をアップロードできなくなる…「Twitter LIVEもアップできません」=ネットの反応「なぜそうなるかを考えましょう」「風説の流布でしょ」

...

【朝鮮日報】慰安婦支援金をせしめる、委員会の要職を占有する… 韓国でビジネス化した歴史問題 歴史問題はカネもうけの手段? =ネットの反応「お前らも前から知ってるだろ」「今も現在進行系で徴用工って反日ビジネスやってるやん」

...

「私たちはNHKを許さない」 "最初からコロナ死として取材" ワクチン死を訴える気持ちを踏みにじった遺族が明かす「NHK取材の全容」【NHKワクチン被害者遺族放送問題】

...

偽ブランド品販売容疑で3月に書類送検されていた和田あいこ・足立区議、議員辞職を表明 =ネットの反応「立憲民主党の議員としては珍しく往生際が悪くないんや」「これからは偽ブランド品販売に専念するんかな」

...

「だったら私は共産党を応援しないし投票しない」仁藤夢乃さん、共産党に抗う =ネットの反応「もう強いつながりを解消するというか、解消されたんかな?」

...

東京新聞が試算 「公明票ゼロ」と仮定すると… 都内の小選挙区で前回衆院選から閣僚経験者、現役閣僚ら自民7人が立憲民主党議員に逆転負け =ネットの反応「東京新聞の願望的観測もあるけど、自民には厳しいよ。でも創価票がないと勝てない自民議員なんていらないでしょ」

...

岸田首相長男の翔太郎氏、首相公邸で忘年会 組閣写真のまねして親戚一同と「閣僚ひな壇」撮影 文春報道 =ネットの反応「ここまでのバカ息子はなかなかいない」「こういうことするのは良くない、って誰も止めなかったのが逆に凄い一族だよなw」

...

外国人が家族帯同で事実上無期限に滞在できる「特定技能2号」の業種を拡大 ⇒ ひろゆき氏「少子化を進めて日本人の子供を減らす ⇒ 外国人に永住権を大盤振る舞い ⇒ 日本人が減り外国人が増える ⇒ 外国人参政権拡大 ⇒ 外国人政治家が多数当選 ⇒ 日本人の権利を制限」

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.