-
-
「Facebook」や「Instagram」で、著名人なりすまし詐欺広告についてMeta社が声明「根絶には社会全体のアプローチが重要」⇒ 前澤友作氏「おいおい。まずは謝罪の一言は? 社会全体のせい?」「日本なめんなよマジで」
...
-
-
テスラ、EV需要の減速に対応するため、世界の従業員の10%以上を削減へ 中国BYDも1~3月期のEV販売台数はわずか30万114台で、昨年10~12月期から43%減少 ⇒ネットの反応「EV補助金だけで支えられてる企業ってどうなの」
...
-
-
数年前の日刊ゲンダイ「加速するEV化 日本の自動車メーカーは流れに乗り遅れた!」「ニデック(日本電産)の永守会長がEV用モーターに全力投球中!」⇒ 今日の日刊ゲンダイ「ニデック(日本電産)がEVシフトへの需要を読み違えて大きくつまずき、下方修正」
...
-
-
理系「村田製作所ってところで働いています (ボソッ」⇒ 女「えっ?…(製作所って工場?ダサッ)」⇒ 親戚「あっ…(中小企業なんだろうな)」⇒ 知り合い「あっ…(中小企業なだろうな)」← これが知名度のないBtoBメーカーの現実です
2024/04/11 -経済
...
-
-
<中国経済崩壊> 中国のセメントメーカー「中国天瑞セメント」の株価が、香港株式市場で一気に99%下落 わずか25分の間に時価総額140億香港ドル → 1億4000万香港ドルに ⇒ネットの反応「こんな落ちかた初めて見たわwww」
...
-
-
<香港税関> 香港から日本行きの貨物に金塊 エアコンプレッサーの部品と見せ掛けて成型された146キロの金塊 香港過去最大規模の密輸 ⇒ネットの反応「もうここまでくると消費税差益目的とかじゃなく、資産逃避としか思えない」
...
-
-
1879年創業で145年の歴史を持つ香港の老舗漢方薬専門店、日本のロート製薬と三井物産が買収 ロート製薬が余仁生株の60%を保有して筆頭株主となり、三井物産と創業ファミリーがそれぞれ30%と10%の株式を保有
...
-
-
ドイツ企業の38%が生産拠点を中国から日本へ移転、23%が経営機能を中国から日本へ移転 在日ドイツ商工会議所(AHKジャパン)と監査法人KPMGによる最新の調査 ⇒ネットの反応「あのドイツでさえ中国を…」
...
-
-
東欧ジョージアの料理「シュクメルリ」を提供し、1カ月で90万食以上と大ヒットした「牛丼の松屋」が外交戦略の舞台に 「ぜひ、うちの料理も紹介してください」と欧州各国からラブコール相次ぐ ⇒ネット「さつまいも入りの独自アレンジを考えた開発者は神」
2024/04/09 -経済
...