「 月別アーカイブ:2022年01月 」 一覧

中国に生中継された「日中国交正常化50年を祝う東京タワーレッドライトアップ(紅点灯)」に岸田文雄首相、小池百合子・東京都知事、藤木卓一郎・佐賀県議長、広瀬勝貞・大分県知事が祝辞 =ネットの反応「ウイグル、チベットの皆さん、日本の政治家がバカですみませんん…」

...

NHK「F15戦闘機の搭乗員か 日本海上で人を発見 救助中」⇒ 石川テレビ「その後の防衛省の発表で発見は誤報だったとの連絡が入りました」

2022/01/31   -政治最新ニュース

...

立憲民主党関係者「連合は政治に介入し過ぎだ」「自民とは接近するし、信念があるのか」と連合を批判 =ネットの反応「偉くなかったもんだな」「日教組や自治労に支援してもらっているお前らが言えるセリフかよ」

2022/01/31   -政治最新ニュース

...

航空自衛隊のF15戦闘機が日本海上で行方不明に ⇒ 日本海上で人を発見 救助中 

2022/01/31   -政治最新ニュース

...

<ロイター> 興和と北里大学の共同研究で「イベルメクチン」について、オミクロン株に対しても、デルタ株などの既存の変異株と同等の抗ウイルス効果があることを確認したと発表 =ネットの反応「コロナ初期に否定されてたことが次々にひっくり返っていくな」

2022/01/31   -政治最新ニュース

...

中国政府「世界のリーダー32人が北京五輪に出席する!米国に先導されてボイコットする国々は小集団の取るに足らない声だ!」⇒ 北京五輪開会式に出席する32人を発表 =ネットの反応「これは恥ずかしいww」「自ら孤立状態をアピールしてどうすんのw」

...

立憲民主党、3回目ワクチン接種が遅すぎると批判 政府に加速を要求 =ネットの反応「お前らワクチンに頼らず検査しろって言ってただろ」「治験に時間かけろと言ってたのに?w」「時間が余っているのかな?」

2022/01/31   -政治最新ニュース

...

<日本経済新聞世論調査> 全世代で支持政党が「維新の会>>立憲民主党」 比例投票先では維新が立憲の1.6倍 =ネットの反応「会社にいるヒステリーおばさんを誰も相手にしなくなる現象に似ている」「立憲は共産党と合算してやれよww」「名前変えれば大丈夫w」

2022/01/31   -政治最新ニュース

...

日教組、「拷問展示」に生徒引率 韓国史観を一方的に押しつけ ⇒ フィフィ「いらない組織と言われてるよね」=ネットの反応「『なくてもいい』ではなくて『あってはならない』組織だと思います」

2022/01/31   -政治最新ニュース

...

<韓国メディア> 野口悠紀雄・一橋大学教授「G7に日本の代わりに韓国が入っても不思議ではない」=ネットの反応「こいつらには韓国しかねえのかw」「じゃあその先進国の韓国が、なぜ通貨スワップで四苦八苦してるんですかね?ww」「妄想もここまで来ると気の毒」

...

【速報】立憲民主党の辻元清美氏が参院選出馬を表明 =ネットの反応「20年間共産党の代表やってる人の手口じゃん」「比例なら絶対通るわな」

2022/01/31   -政治最新ニュース

...

<#ワイドナショー> コロナ濃厚接触で出演できない松本人志の代わりにJPがモノマネで出演、ついでに原口あきまさが東野のモノマネでオープニング 「これからも時々やってほしい」と話題に ※動画あり =ネットの反応「似すぎwww」「これは神回!wwww」

2022/01/30   -国内最新ニュース

...

立憲民主党・段下季一郎「枝野・立憲は、安倍政権、菅政権と自民党政権を2つ倒している」=ネットの反応「病気引退と任期満了でも倒したことになるんかw」「トランプ政権も枝野が倒したんだよな、それくらい知ってるw」「斎藤佑樹がメジャー無敗みたいなもんか」

2022/01/30   -政治最新ニュース

...

<日刊スポーツ(朝日新聞系)> 佐渡金山、韓国の反発は必至だ ドイツとイスラエルのように共同で乗り越えることはできないものだろうか =ネットの反応「ホロコーストって日本はしてたっけ?w」「こういう連中って、必ず台湾と日本の良好関係を無視するんだよな」

2022/01/30   -政治最新ニュース

...

<TBS> 立憲民主党関係者『ヒトラー投稿は維新恐怖の裏返し』 維新におびえる八方ふさがりの立憲民主党 =ネットの反応「お仲間のTBSからも見放される立憲民主ww」

2022/01/30   -政治最新ニュース

...

<産経新聞> 日教組、大日本帝国憲法(明治憲法)の制定過程に関して事実をわい曲して伝え、子供たちが正しく歴史を学べていない可能性が浮上 =ネットの反応「義務教育で偏向教師にあたったら悲惨」「どこの韓国かな?」

2022/01/29   -政治最新ニュース

...

Netflix「新聞記者」は事実のどこを「改ざん」してしまったのか… とにかく、事実と違いすぎて「めちゃくちゃ」なのだ =ネットの反応「新聞記者が遺族の揉めごとをドラマ化したほうが興味がある」「かの記者はいま『持ち逃げ遺書子』と呼ばれてるらしい」

2022/01/29   -政治最新ニュース

...

室井佑月氏「友達に市井紗耶香さんが立憲からの出馬辞退の話をしたら『そんなの、誰だってわかるわ』と言われた」「立憲民主党は出馬辞退した市井紗耶香さんや松野明美さんにどうして逃げられたのか、きちんと考えた方がいいよ」=ネットの反応「高見知佳、どうすんのこれw」

2022/01/29   -政治最新ニュース

...

<産経新聞> 立憲民主党の3重苦… 「政党支持率続落」「名護市長選敗北」「連合は共産との共闘に反対」 =ネットの反応「ブルージャパンに入金足りないんじゃないの?w」「菅直人がいるから4重苦」

2022/01/29   -政治最新ニュース

...

木村もりよ氏「まん延防止は無意味。行動抑制したら収束時期が延びるだけ。早く収束させたいならまん延防止措置をやめるべき」 ※動画

2022/01/29   -政治最新ニュース

...

<不審者事案> 高校の女子更衣室に侵入、好みの匂いのする靴を探すも見つからず… 男に懲役1年求刑 =ネットの反応「違いのわかる男」「この道のプロは険しそうだ」「もうこれ靴のソムリエだろ」

2022/01/29   -不審者事案

...

ロシア、輸血用血液をウクライナ国境付近に移動 戦闘準備か =ネットの反応「いよいよ来るか」「もうどうせやるなら北京冬季五輪開会式の時にしてくれ」

2022/01/29   -国際最新ニュース

...

日本イスラエル議員連盟副会長の国民民主党・榛葉議員、菅直人氏のヒトラー発言に「イスラエル関係者から怒りのメールや連絡があった」と明かす=ネットの反応「ヒトラーによって受けたユダヤの苦痛からすりゃ、軽々しくヒトラーを用いるなってことだわな」

2022/01/28   -政治最新ニュース

...

<朝日新聞> 「立憲は完全に袋小路」「担い手はむしろ日本維新の会の方が…」 =ネットの反応「モリカケ火付け役の朝日さんよ、乗せられた立憲議員はまだ国会でモリカケやってるぜ?w」

2022/01/28   -政治最新ニュース

...

立憲民主党、夏の参院選「女性候補5割に」 =ネットの反応「だから、ズレてるって」「議席を減らす気満々だなw」

2022/01/28   -政治最新ニュース

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.