「 月別アーカイブ:2022年03月 」 一覧

農林水産省、全国の小売店1005店舗を調査 前回調査で79.2%を占めた熊本県産と5.0%だった有明海産⇒ 0%に… 前回調査で0%だった中国産が一気に74.7%に 

2022/03/19   -国内最新ニュース

...

<ロシア政府系メディア> ロシア外務省「米国と欧州連合のケツをのろのろとついて歩いている日本、責任は日本側が負うことになる」と警告 =ネットの反応「あれ?効いてる?ww」「米国は日本の岸田がリーダーと言っていたぞ?」

...

政府、ロシア産のカニ・サケ等水産物 輸入禁止措置はせず 「国民生活への影響が大きいため」 =ネットの反応「影響なんてデカくねーよ!」「カニ・サケ我慢します」「ロシア産を買って食べて、お茶の間からロシア軍を応援?wwwww」

2022/03/18   -政治最新ニュース

...

日本人男性(30代) 住民支援ボランティアでウクライナに入国へ 「義勇兵ではないです」 =ネットの反応「頑張って!役目を終えて無事日本に帰還して欲しい」「生きてかえってこいよ!」

2022/03/18   -国際最新ニュース

...

<Newsweek> ウクライナ「報道」でも目立つワイドショーでの適当で無責任なコメントたち 「タレント」の能力を超えた問題についての発言が「報道」と受け取られる危険性を認識すべきだ 橋下徹氏の「僕は知っている」といった態度がマスコミに評価されているのは困ったこと

2022/03/18   -政治最新ニュース

...

“日本人義勇兵” 3人がウクライナ入り 3人ともに軍務経験あり 「助けたい一心で来た」

2022/03/18   -政治最新ニュース

...

ウクライナ西部リビウ州のマクシム・コジツキー知事、日本に仮設住宅支援を期待 =ネットの反応「送ってさしあげろ、日本が貢献できる分野だ」

...

立憲民主党の森ゆうこ参院議員に賠償命令 国家戦略特区ワーキンググループの原英史氏への名誉棄損 伊藤裁判長「(毎日新聞の報道に)真実と信じる相当の理由があるとは言えない」=ネットの反応「森裕子と毎日新聞、ざまあwwww」「賠償額が少なすぎ!控訴すべき」

2022/03/18   -政治最新ニュース

...

<PRESIDENT> 鮫島浩(元朝日新聞)「プーチンと27回も会談したのに… この重大局面でまったく役に立たない『安倍外交』とは何だったのか」 =ネットの反応「じゃあこの局面で役に立つ西側の首脳を何人か挙げてみろよ」「鮫島浩www」

2022/03/18   -政治最新ニュース

...

<ロイター> 英国防相が「ウクライナ首相」と10分間の電話会談 ⇒ 実は偽物 ロシア関与疑う 即時調査を指示 =ネットの反応「凄いな… 映画みたいな展開」「国家レベルのオレオレ詐欺ww」「イギリスでさえこれなんだから、日本はもっとやばいよね?」

2022/03/18   -国際最新ニュース

...

ロシア軍、7000人死亡か ウクライナ侵攻停滞 =ネットの反応「死者が7000として負傷者はその数倍なわけで、つまりは実質的に数万が戦線脱落状態なわけだ」

2022/03/18   -国際最新ニュース

...

バイデン米大統領と中国の習近平氏が電話会談へ ウクライナ情勢について =ネットの反応「さて、どういう会談結果になるか…」

...

【韓国メディア】二日間で新規感染者100万人… 「隔離急増で業務麻痺」会社も学校も大混乱 =ネットの反応「感染すると仕事しなくてもカネがもらえるシステムをやめればいいんじゃね?」

...

<韓国メディア> 「5万ウォンでコロナウイルスをうつします」 コロナ感染者が自分の使用済みマスクをネット販売 =ネットの反応「あー感染すると生活支援金がもらえるのかw 感染爆発してる理由が分かったわw」「玉川&青木『韓国を見習え』」

...

世界教会協議会のサウカ氏が全ロシア正教会の指導者キリル総主教宛てに書簡を送付して懇願 「苦しんでいる兄弟姉妹たちのために、あなたが声を上げてください」⇒ ロシア正教会のキリル総主教「露骨なロシア嫌悪」「NATOがロシアの懸念を無視した」と反論 

2022/03/18   -国際最新ニュース

...

東芝、自動運転で300メートル先までを把握する世界最小のセンサーを開発 暗闇や雪など通常のカメラでは捉えにくいものを高い精度で検知 =ネットの反応「これはいろんな用途に使えるな。特に軍事に」

2022/03/18   -経済最新ニュース

...

鳥越俊太郎氏、ゼレンスキー大統領の国会演説を批判 「紛争の一方の当事者の言い分を、国権の最高機関たる国会を使っていいのか?」「中国・台湾紛争でも台湾総統の演説を国会で流すのか?」 =ネットの反応「紛争? 一方的な侵略行為ですけど?」

2022/03/18   -政治最新ニュース

...

ゼレンスキー大統領、ドイツ議会でドイツを糾弾 「自由人権よりも経済、経済、経済だ!」 =ネットの反応「これにはぐうの音も出ないドイツ」「ドイツは人権よりも『カネ』だよ? 日本の経済界もそうだけど」「日本での演説は北方領土を出してくるな」

2022/03/18   -国際最新ニュース

...

ロシアが北朝鮮と接近 「北朝鮮との統合を目指すべき」との幹部の意見も =ネットの反応「藁をつかむ感じ?」「歴史は繰り返すなぁ」

...

ロシア財務省、国債の利払いを実施したと発表 デフォルトを回避 =ネットの反応「さて、本当はどうかな?」「ロシアが言ってるだけで、投資家はまだ利払いが確認取れてないって記事見たんだが、どっちや」

2022/03/17   -国際最新ニュース

...

立憲・蓮舫「安倍総理は『ウラジミール、ゴールまでふたりの力で駆け抜けよう』と言ったが、ゴールにたどりついたのか」 =ネットの反応「で、当時はどうすればよかったのか言えよ」「アジア女性基金や慰安婦合意をやって、ゴールにたどり着いたか聞いてくれ」

2022/03/17   -政治最新ニュース

...

れいわ新選組の経済政策ブレーン「ロシア軍には、まず大阪から上陸して欲しいな。自分が大阪人だったら、思わず『解放軍がやって来た!』と喜んでしまうわ」 =ネットの反応「殆どの大阪人を敵に回す発言」

2022/03/17   -政治最新ニュース

...

<中日新聞> ゼレンスキー氏の「真珠湾攻撃」演説にネットで批判殺到 「不愉快」「不適切」 =ネットの反応「日本人には不快かもしれないけど、米国が直接攻撃を受けたのは真珠湾攻撃と9.11だけだからな、米国人を鼓舞させるのにはこれが効くんだよ、分かってやれよ」

2022/03/17   -政治最新ニュース

...

ネット民「ゼレンスキー大統領が真珠湾攻撃を比喩的に使ったのはけしからん!」 ⇒ ロシア政府系メディア「ゼレンスキー氏が真珠湾攻撃を名指ししたことは、日本のネット上で波紋を呼んでいる」 早速、日本のネット民がプロバガンダに利用される

2022/03/17   -政治最新ニュース

...

ウクライナ、日本に衛星データ要請 =ネットの反応「とっくにアメリカから貰ってると思ってたけど違うのか?」「貸しはできるだけ作っておけ」「こっそり提供してやれ。大々的に提供しました!って話じゃないだろ」

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.