「 月別アーカイブ:2022年12月 」 一覧

スペイン戦での三笘折り返しのVAR判定に疑惑の声止まらず ⇒ FIFAが新たな公式映像を公開 =ネットの反応「思った以上に残ってるな。通常速度だともっとギリギリ、何なら完全に出てるように見えるが、脳内補完なんだろうな」「もう議論の余地ないレベルやん」

2022/12/03   -国際最新ニュース

...

【朝鮮日報】 韓国法相、外国人永住権者の投票権認めた現行制度の見直しに言及 「米国、フランス、カナダなどでは永住権者の投票権に厳格な条件を要求している」=ネットの反応「パヨさんの『韓国ではーー』が使えなくなるなw」

...

東京新聞編集局「(ひろゆきは)一方的な論を展開する。そして、相手から反論されても笑みを浮かべ、巧みに論点をすり替える」⇒ ひろゆき氏に瞬殺で論破され、返り血を浴びる =ネットの反応「これも東京新聞は気づいてないんだろうなw」

2022/12/03   -政治最新ニュース

...

【W杯】「お前は恥さらしだ」「無神経にも程がある」 韓国代表FWのファン・ヒチャン、ポルトガル戦勝利後に国旗を踏んで歩いて批判殺到 =ネットの反応「なんでこんなにガッツリ踏んで行けるんだよw」

...

【W杯サッカー】決勝トーナメント進出16チームが決定 日本はクロアチアに勝てば準々決勝でブラジル=韓国の勝者と対戦 =ネットの反応「日本がクロアチアに勝って、韓国がブラジルを疲弊させてくれてくれるのを期待するわ」

2022/12/03   -国際最新ニュース

...

Amazonの荷物を投げつけたり蹴ったりしながら軽バンに積み込む動画が話題に =ネットの反応「中国かと思ったら、日本か…」「車のナンバーが映ってる」「こうされたであろう荷物たまに届く……」

2022/12/02   -国内最新ニュース

...

「おはよう、ニッポン! 大手のひら返し!」 スペイン撃破直後、日本代表がロッカールームで見ていた「意外な映像」とは… =ネットの反応「気にしてんのかい!www」「ドイツ戦⇒ コスタリカ戦⇒ スペイン戦の時系列で試合直後の渋谷をまとめてほしいw」

...

岸田首相(AM6:02)「スペインに勝利!位突破おめでとうございます!」 立憲民主党・枝野幸男「朝起きてテレビを付けたら日本が勝っていた… あと10分早く起きたら同点と逆転のシーンを見れたのに…」=ネットの反応「日本が勝つと気分が悪くなる共産党議員よりはマシか…」

...

韓国のネット掲示板『VARで認められた日本の疑惑の2点目について、実際に検証してみた』が話題に 韓国ネット「最新技術wwww」「角度の重要性」

...

立憲民主党・尾辻かな子「違和感を表明すると、その人物に殺害予告や脅迫まで起きてしまう広告を出した企業、掲載企業はその社会的責任を感じてください」⇒ ツイートを削除して謝罪 =ネットの反応「殺害予告が本当なら必ず警察に届けようねw」

...

<若者たちが知っておくべきこと 保存版> 日本共産党の黒歴史 ⇒ 「共産党員が警官を射殺」「練馬警察署の巡査を殴り殺し、拳銃を強奪」「5人の警官を集団で暴行し、拳銃を強奪」「山梨県の地主宅に棍棒を持って乱入地主だけでなく妻や小学生の子供まで袋叩き」…

...

『日本がスペインに勝利したニュースだけ異常に短く流す共同通信配信の電光掲示板』が話題に =ネットの反応「サブリミナルですか?」

...

ネット界隈ではお馴染みの弁護士、神原元氏 滝本太郎弁護士が神原元弁護士に申立てた懲戒請求で、『懲戒相当』議決が出て懲戒委員会に付される Twitterアカウントも消える

2022/12/02   -政治最新ニュース

...

今年9月の自民党山梨県連への放火未遂容疑で仲沢文治容疑者(73)を逮捕 =ネットの反応「団塊サヨクか」「どうせ普段から『平和』とか言ってる爺さんだろ?」

...

Huaweiのスマホに便利機能搭載! 反中国動画を自動的に削除 =ネットの反応「優秀な端末だなw」「さすが共産党スマホw」「ファーウェイ使いは毎日共産党に顔見られてるんだろうな」

...

高橋 暁子(成蹊大学客員教授)「イーロン・マスク氏が買収して以降、デマやヘイト投稿が急増し、海外では『Twitter離れ』が進んでいる。日本でも起きるのは時間の問題だ」=ネットの反応「『憎きイーロン・マスクめ!!』の思いが良く伝わってくる文章」

...

イーロン・マスク氏「Twitter は現在、多数のスパム/詐欺アカウントを削除しているため、フォロワー数が減少する可能性があります」

...

【朝鮮日報】あすに迫った鉄道労組のスト =ネットの反応「ドンドンいこう」

...

牧野 愛博(朝日新聞外交専門記者)「韓国が心配しているのは、『徴用工を解決したら、日本は輸出管理措置を撤廃してくれるのか?』という点」 =ネットの反応「お前の記事に『ワッセナーアレンジメント』の単語が出てこないのは何故だ?」「何一つ理解してなくてワロタ」

...

憲法学者3人が衆院で「国葬に国会承認不要」の意見 「儀式や行事は行政権の範囲内」 =ネットの反応「そりゃそうだろ、としか」「いや、憲法学者じゃなくても知ってるし」

2022/12/01   -政治最新ニュース

...

イーロン・マスク氏、Apple本社を訪れ、ティム・クックCEOと対談 Twitterがアップルストアから削除されないことを確認 マスク氏「誤解が解消した」 =ネットの反応「イーロン・マスクの行動の速さと突破力すげえな」

...

韓国政府によるスト中の運輸労働者への「職場復帰命令」も火に油 民主労総が一歩も退かず、韓国の全産業を揺るがす事態に拡大する勢い 被害は甚大で各業界が泣き タンクローリー運転手もストで、ガス欠したガソリンスタンドまで

...

味の素、半導体絶縁材料好調で投資増額 「うま味調味料」の副産物 パソコン向けシェアはほぼ100% 第5世代(5G)通信技術の普及でさらに需要が拡大 =ネットの反応「味の素が半導体関連企業だったとは…」「何が功を奏するかわからんもんやなw」

2022/12/01   -経済最新ニュース

...

ツイッター、新型コロナウイルスの誤情報を規制するポリシーを廃止 =ネットの反応「なにが誤情報なのか、時間の経過とともに変わってきています」

2022/12/01   -国際最新ニュース

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.