「 偏向報道 」 一覧
-
-
NHK「ネット放送だけサブスクは不公平。ネット放送もテレビと平等に広く徴収」などと、意味不明な供述 ⇒ネットの反応「不公平と思うなら地上波もサブスクにしたらいいだろ」「海外にタダで番組見させてる不公平はいいのか?」
...
-
-
沖縄タイムス「『子どもが怖がって泣いています』と苦情 米軍F35Bステルス戦闘機が夜間離陸 沖縄・宜野湾市で『聴覚機能に異常を来すレベル』111デシベル測定」⇒ 宜野湾市民「宜野湾市民ですが、その時間帯はまったく気になりませんでした」
...
-
-
朝日新聞「朝鮮人追悼碑 知事は撤去を中止せよ」「県は碑の前で開かれた集会で過去に『政治的発言』があったことを問題視…」⇒ 崔碩栄(チェ・ソギョン)氏「朝鮮総連の幹部が参加し、政治的発言したことになぜ触れない?」
...
-
-
<時事通信> 国債利払い費、27年度15兆円 金利上昇で膨張 財務省試算 ⇒ネットの反応「日銀が保有してる国債の金利は政府が払ったら、日銀法によって、また日銀が国庫に返納することもちゃんと書いとけよ」
...
-
-
<動画> 飯山陽氏、2021年5月の時点で既にUNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)がハマスに支配されていることを指摘していた 「UNRWAがハマスに支配されていることは中東に関わる人間にとっては常識だった」
...
-
-
【朝日新聞社説】朝鮮人追悼碑撤去 にわかには理解できない暴挙だ。ただちに中止するよう山本一太知事に求める ⇒ネットの反応「もう論理の組み立てが無茶苦茶」「にわかにって… 裁判と市民団体への説得に何年かかってると思ってんだ」
...
-
-
東洋経済オンライン「いよいよ危機的状況にある地球温暖化、本気で挑む23歳化学者をご紹介します」⇒ コミュノート「彼は、装置の製造や水溶液製造で発生する二酸化炭素など、何も考慮していません」「あくまでもエコビジネスです」
...
-
-
<八王子市長選> 朝日新聞「出口調査で滝田泰彦氏(立憲、共産、社民)が、初宿和夫氏(自民、公明)をリード」「萩生田氏地元の八王子市民の68%が裏金事件を考慮」⇒ パ「きたあああ!!」⇒ 初宿和夫氏(自民、公明)当選
...
-
-
NHK会長・紅白最低視聴率に言及…「ちっとも面白くなかったという意見もある」としつつも「世界に向けて見ていただく番組になった」⇒ネットの反応「日本人が受信料を払い、受信料を払わない海外で好評で何が嬉しいのか」
...
-
-
東京新聞『石川県「能登でM8.1」試算を知りながら防災計画は「M7.0」想定 知事は「震災少ない」と企業誘致に熱』と、記事見出しで悪質な印象操作 コミュニティノート『見出しの「知事」とは7期28年を務めた谷本前石川県知事です』
...
-
-
欧州の新車販売、EVが急減 ドイツではEV購入補助金が終了し、登録台数がほぼ半減 ⇒ネットの反応「これまでのEVって結局補助金頼りなんだよ」「EVの不都合な事実に意識高い系のバカもやっと気づいたか」
...
-
-
朝日新聞記事、石川県の災害危機管理アドバイザーも務めてきた神戸大名誉教授の室崎益輝さん(79)の『「初動に人災」「阪神の教訓ゼロ」 能登入りした防災学者の告白』に、「よくこんな奴が災害危機管理アドバイザーやってたな」と話題に
...