「 偏向報道 」 一覧
-
-
玉城デニー沖縄県知事、ひろゆき氏の投稿に「現場で3000日余り抗議を続けてきた多くの方々に対する敬意は感じられない。残念だ」⇒ ひろゆき氏「事実陳列罪で怒られました」=ネットの反応「あまりにもど正論すぎましたからね」「重罪ですねwww」
...
-
-
<琉球新報> 座り込み現場の看板を「連続日数」だと誤認したのだろうが、指摘が入ると「座り込みの定義」に論点をずらした… 被害者やマイノリティーなど、声を上げる人々の心をくじく… =ネットの反応「この短い文章の中で、なかなかの論点ずらし」
...
-
-
「終わったな…」「所詮揚げ足取り」 沖縄抗議団体めぐる炎上で溢れる“ひろゆき離れ”の声… =ネットの反応「SNS上では『よく教えてくれた』的な言葉が多いですが?」「マスコミ必死すぎだろwwwwww」
...
-
-
ひろゆきさん「『1日に1時間座り、土日は休み』という実態を『座り込み』と誇張して、騙される人が居る状況を問題だと思わない大人が多いことが社会の病理だと思う」=ネットの反応「栄養ドリンクを飲みながらでも『ハンガーストライキ』で報道するマスコミとかね」
...
-
-
沖縄タイムス・阿部岳記者「ひろゆき様、お尋ねします… 沖縄の人々が民主主義に則って何度反対を示しても、日本政府がそれを踏みにじって工事を進められる…」⇒ ひろゆき氏「名護市長選挙では、基地容認派の市長が勝ってるのをご存知ないのですか?」
...
-
-
<現代ビジネス> ALPS処理水に深刻な問題があるかのように報じた東京新聞の「印象操作記事」を日本ファクトチェックセンターはどう考えるのか ALPS処理水の安全性はすでに国際原子力機関(IAEA)の査察でも確認されているが、東京新聞はそれを無視している
...
-
-
テレビ朝日、玉川徹氏に謹慎処分(出勤停止10日間) 篠塚浩社長「事実に基づかない発言を行い、番組および会社の信用を傷つけ損害を与えたことによる処分」電通に対しても「謝罪をいたしました」=ネットの反応「電通よりまず菅ちゃんに直接謝罪しろよ」
...
-
-
テレ朝局内の「反玉川」率上昇 裏取りなしの無責任コメント 「同じ発言をNHK局員がしたら番組降板」=ネットの反応「誤報とか失言じゃなく捏造報道だからな」「悪意に満ちたデマ捏造で名誉棄損した菅ちゃんに直接謝罪するまで絶対許さない」
...
-
-
日本ファクトチェックセンターを擁護しているJX通信の米重克洋氏「今は明らかにSNSのほうがマスメディアを上回る影響力を持ってる」⇒ツイ民「根拠は何ですか?」⇒ 米重克洋氏「統計ですね。根拠はこれ」⇒ ツイ民たち失笑
...
-
-
ミヤネ屋のコメンテーター、吉川美代子「日本を取り巻く状況が大変なのに、統一教会の事ばかりでは困るんです」と岸田総理を批判 =ネットの反応「おまえらがよく言うよ」「政府は他のこともやってるのを知らないのかな?この人」
...
-
-
<朝日新聞> 仙台市の女子高生はスマホで国葬関連のニュースを眺めていた… 「今日は半旗掲揚しているんだよね。見に行こうかな」「『国葬反対!』とデモ行進の声が聞こえてきた」 =ネットの反応「>半旗掲揚しているんだよね。見に行こうかな ←こんな奴いるかよ」
...
-
-
テレ朝・玉川徹、献花に並ぶ長蛇の列に「仕事があったりプライベートがある人はそちらに勤しんでるわけで」と、献花に並ぶ人を暇人扱い =ネットの反応「玉川氏は菅前総理だけでなく、献花に行かれた人達をも侮辱してたのですね」
...
-
-
高市早苗氏の「中国の名前は出すなと言われた」暴露に、角谷浩一氏「大臣を辞める覚悟もなく暴露しているのでしょう」と批判 =ネットの反応「政府の内幕を暴くジャーナリストが、大臣自ら暴露したら暴露したで叩くんだから、マスゴミってのは楽な商売だよ」
...
-
-
時事通信(9月4日)「岸田首相、日中記念行事『出席予定なし』」 共同通信(9月4日)「岸田首相、日中記念行事出席へ(ソースは関係者)」⇒ 9月29日 FNN「岸田首相、日中国交正常化50年の記念行事 出席見送り」=ネットの反応「共同記者の脳内にだけいる関係者?」
...
-
-
「報道機関はファクトチェックの対象外」 朝日新聞出身者らが編集をつとめる日本ファクトチェックセンター、炎上 =ネットの反応「ファクトチェックを受けるべき対象が、チェック機関を自称する組織を作って、自身を対象外とするという、イソップ童話に出てきそうな展開」
...
-
-
総務省、携帯電話の電波を割り当てる「電波オークション」の導入について具体的な検討を開始 事業者の選定で透明性を高めるため =ネットの反応「テレビも公共の電波なんだからやるなら両方一緒だろ」「なんでテレビだけタダ同然で電波使えてるんだ?」
...
-
-
テレ朝・玉川徹氏が謝罪「事実ではありませんでした」 菅義偉氏の弔辞に「電通が入ってます」発言で =ネットの反応「全国放送でフェイクニュース流して謝ればチャラなん?」「デマ川徹」「まず菅さんに謝罪だろ」
...