政治

政治

【動画】ヴィーガン「クリスマスにチキンを食べるな!」渋谷KFC前で抗議 =ネットの反応「勝手にやってろ、人に押し付けんなって話」「多様性を認めない人たち」

...
政治

Colaboの仁藤夢乃とその界隈との裁判でカンパを募った暇空茜氏、募集開始から48時間で三千八百万円になる =ネットの反応「もし、イーロンマスクがTwitterを買収していなかったらトレンドにもなってないし、カンパも集まってなかったと思う」

...
政治

<#Colabo> 内山真吾・東京都議「まだまだ東京都としてのサポートは足りないのが現状です。私も引き続き頑張りたいと思います」⇒ 宇佐美典也氏「内山都議が東京都の担当部局に圧力かけてた可能性があるのか。誤解であることを望むところ」⇒ 内山「ん?なんの圧力ですか?」

...
政治

<読売テレビ> 超過死亡が戦後最大になった理由… 専門家「運動不足です」 =ネットの反応「テレビ局も上昌弘にコメントを求めてる時点で罪あるで…」「またコイツか」

...
国内

「神戸弟子教会」のホームページ、牧師で元暴力団員の森康彦容疑者が覚醒剤使用の疑いで逮捕されたことで、早速「牧師紹介」のページを削除 =ネットの反応「仕事早すぎwwwww」

...
国際

新Twitter、旧Twitterの闇を暴く エピソード2 「ブラックリストを作成し、好ましくないツイートがトレンドに入るのを妨害」「保守派活動家のアカウントを拡散されないよう設定」「多くの人が『シャドウBAN』と呼んでいるものも存在」……他多数 エピソード3もお楽しみに

...
政治

colaboの仁藤夢乃とその界隈との裁判でカンパを募った暇空茜氏、開始から2日も待たずに三千万円を超える =ネットの反応「自分みたいに土日に振込み手続きする予定の人もいるだろうから、月曜日にさらに増えそう」「社会の闇と戦ってくれてありがとう」#colabo

...
政治

臓器売買仲介疑惑のNPO法人、所管の東京都都は発覚後も立ち入り検査せず 「情報収集を行っている」=ネットの反応「最近東京都庁の闇が深すぎる」「上級国民案件かもね」「臓器売買を無視するわ、ウイグル人権無視の太陽光義務化は推進するわで… 小池は非道だな」

...
政治

宮野 清隆 (株)シスデイズ代表「うちの会社が日本政策金融公庫に申請書を提出した時、間違いが一ヶ所あっただけで全て、面談までやり直しとなった… 一方で、東京都はずいぶん審査が緩く、多数の間違いや不透明な書類でも数千万円が支給されるらしい」#colabo

...
政治

岩手県盛岡市でのcolaboの「私たちは『買われた』展」のFAX番号、日本共産党盛岡市議団のFAX番号と同じだった 「私たちは『買われた』展」(共催:盛岡市 後援:盛岡市教育委員会・NHK盛岡放送局・テレビ岩手・めんこいテレビ・IBC岩手放送・岩手朝日テレビ…)

...
政治

暇空茜氏、colaboとの裁判費用でカンパを募る ⇒ 24時間で2千2百万円集まる 暇空茜氏「弁護団には、費用の心配はいらないから全ての訴訟をやろうと依頼しました」「まず、東京新聞・望月記者を提訴します」=ネットの反応「募集ある限り継続してカンパします」

...
政治

田中けい氏「記者会見のために衆議院第二議員会館の第一面談室を借りた衆議院議員はどなたですか?」⇒Colaboを支える会「公表してほしいという理由が素朴にわからないのですが、教えて頂けますか?」⇒ 田中「衆議院会館の使用規則に反しているからです」

...
政治

【東京新聞】開戦の日、耳を澄ませば戦争の足音が聞こえる =ネットの反応「幻聴と妄想が激しいですね、お薬増やしておきますね」「絶対に東シナ海の向こうからは聞こえない東京新聞です」「これもうカルトだろ」

...
政治

【速報】谷 公一・国家公安委員長が緊急搬送 会議中に体調不良を訴える =ネットの反応「本人のブログで『最近急に髪の毛が抜け始めて』とか書いてあったので… 関係ある?」

...
政治

小池百合子都知事の太陽光パネル義務化に、世界ウイグル会議のドルクン・エイサ議長「ジェノサイド(民族大量虐殺)に加担することになる」 都内で記者会見

...
政治

薬師寺克行(朝日新聞元政治部長)「軍事力だけで問題を解決しようとすることはウクライナ戦争の現状を見るまでもなく愚の骨頂」「軍事的脅威に対抗するためにも『徴用工問題解決』で日韓関係改善は不可欠」=ネットの反応「これは中学生が書いた文章ですか?」

...
政治

岸田首相、今日にも軍備増強と消費増税を発表か =ネットの反応「日本国民を苦しめる為の判断の早さには定評のある岸田」「黒子は財務省で、岸田はただの文楽人形」

...
政治

エホバの証人2世と統一教会の2世が団体結成 「救済法案は小さな一歩、私たちの世代で何とか食い止めたい」

...