「国際」 一覧

ウクライナ首都キエフへの攻撃開始 巡航ミサイルでの攻撃か

2022/02/24   -国際

...

ウクライナ東部の親ロシア派トップ2人、プーチン氏に軍事支援要請 =ネットの反応「日本の未来をみているようだ」「外国人参政権を認める ⇒ 外国人が自治体のトップになる ⇒ 突然独立を宣言 ⇒ 某国に軍事支援要請… あると思います」

2022/02/24   -国際, 政治

...

ウクライナ外相、日本の対ロシア制裁措置発表にコメント「より強力な反応と行動を日本が示すことを期待する」 中国との領土問題を引き合いに「日本は非常に大きな関心を持っているはずだ」=ネットの反応「岸田が何の意味もない制裁を発表したからなw」

2022/02/24   -国際, 政治

...

ウクライナ政府ウェブサイトにサイバー攻撃 機能停止

2022/02/24   -国際

...

フランス、日本を戦略上パートナー国に明記 オーストラリアを格下げ =ネットの反応「日本に何かメリットあるの?」「オーストラリアへの嫌がらせのために日本を引きずり込んだ感じ?」「ヤマザキ春のパン祭りが近いから?」

2022/02/24   -国際, 政治

...

仲介外交で面目まる潰れのマクロン仏大統領、一転してプーチン大統領への罵詈雑言 =ネットの反応「存在感示そうとしてコケにされて終わったか」「大統領選挙惨敗だろうなw」

2022/02/23   -国際

...

英国、ロシアの5つの銀行と3人の大富豪に制裁「これは第一弾」 =ネットの反応「日本もやれ」

2022/02/23   -国際

...

米政府、24日に予定していた「ロシア・ラブロフ外相との会談中止」を表明 ブリンケン長官は「侵攻が始まり、ロシアが外交を全面的に拒否している今、会談を進める意味はない」 =ネットの反応「ロシアは始めっから会談なんかする気ねーよ」

2022/02/23   -国際

...

米政府、「対ロシア制裁の第1弾」を発動すると発表 2銀行や富豪ら、ロシアの債権を対象 =ネットの反応「これぐらいじゃプーチンは止まらないな」「うーん… 第一弾はこれとして、第二弾以降はどうなったら発動するのかねえ?」「中途半端な制裁じゃ、中国は見てるぞ?」

2022/02/23   -国際

...

トランプ前米大統領の新SNS「トゥルース・ソーシャル(TRUTH Social)」 米App Storeで公開 いきなりダウンロード数で1位

2022/02/22   -国際, 経済

...

【速報】 ロシア軍の戦車や車両がウクライナ東部に入るのを撮影される ※アルジャジーラ動画あり 

2022/02/22   -国際

...

前澤友作氏、緊迫ウクライナ情勢を嘆く…「宇宙から見たら国境なんてなかった」 =ネットの反応「プーチン & 習近平『マエザワはいいことを言う、そう国境なんてないんだよ』」「お前の自宅の土地の境界線はどうだった?」

2022/02/22   -国際

...

ウクライナ東部にロシア軍派遣へ プーチン氏指示 「平和維持」を名目に =ネットの反応「『平和維持』を掲げりゃ何でもありかw」「中国も『平和維持』を名目に台湾進攻するかもな」「日本も憲法9条に『平和維持目的の場合はこの限りではない』と書き込んどけ」

2022/02/22   -国際

...

プーチン大統領、「ミンスク合意」を破り、「ドネツク人民共和国」「ルガンスク人民共和国」の独立を承認 ロシア軍を両地域へ派遣 ウクライナは国内に「戒厳令」を発令

2022/02/22   -国際

...

ジョンソン英首相、ロシアへの経済制裁について「ロシア企業に対して米ドルや英ポンドでの取引停止」 =ネットの反応「岸田内閣なら、ロシアに『その場合は円を使って下さい』とか言いそうw」

2022/02/21   -国際

...

遠藤 誉(筑波大学名誉教授・中国問題グローバル研究所所長)「なぜアメリカは『ロシアがウクライナを侵攻してくれないと困る』のか」⇒ 有名軍事ブロガー「専門外の人が、思い込みだけでよくこんな無責任なことが書けるな… 酷過ぎる記事」「読むべきではない」

2022/02/21   -国際, 政治

...

ジョンソン英首相「ウクライナの独立を支援しなければ、その影響は台湾や日本にも及ぶだろう」 中国を念頭にアジア諸国の結束を呼びかけ =ネットの反応「さすがイギリス、遠くからでも見抜いてるな」「日本政府は中露の靴をなめるのに忙しいんでww」

2022/02/20   -国際, 政治, 東アジア

...

中国軍艦、オーストラリア軍P8A哨戒機にレーザー照射 モリソン首相「威嚇行為以外の何物でもない」と中国を非難

2022/02/20   -国際, 東アジア

...

「ロシア軍は攻撃態勢に」 オースティン米国防長官

2022/02/20   -国際

...

メダル授与式“延期”でフィギュア団体の米国代表選手らがCAS(スポーツ仲裁裁判所)に「提訴」 =ネットの反応「スキージャンプのスーツはダメで、ドーピングは出場OKとか、謎の判断も今更だけどメチャクチャだよね」

2022/02/19   -国際, 東アジア

...

「ウクライナ当局が住民を大量虐殺している」「ロシア語を話す民間人を根絶しようとしている」「数千人が死傷した」 ロシアがウクライナの戦争犯罪を申し立て 国連に報告書を提出 =ネットの反応「虐殺された遺体は?」「SNSの発達したこの時代によくやるよ」

2022/02/19   -国際

...

ハリス前駐韓米大使「ロシアがウクライナに侵攻した際に米国がどう対応するかを中国は見ている。中国の台湾侵攻を左右する」 米太平洋艦隊のパパロ司令官「日本と韓国は、中国の経済・政治的管理に服従するのか、核を含む完全武装に進むのかという重大な選択を迫られる」

2022/02/19   -国際, 政治, 東アジア

...

米当局者「ロシアが数日中にウクライナを戦闘機、戦車、弾道ミサイルなどで攻撃する可能性があり、戦争を回避できる見込みは非常に薄い」 欧州安全保障協力機構(OSCE)駐在のマイケル・カーペンター米大使「第2次世界大戦後の欧州で最も大規模な軍動員だ」

2022/02/19   -国際

...

<速報> バイデン大統領「プーチン大統領がウクライナ侵攻を決断した」「重要な情報を持っている」

2022/02/19   -国際

...

韓国メディア「旭日旗は戦犯旗ではない」「朝日新聞や米軍も使っている」=ネットの反応「朝日新聞や米軍が使ってる旭日旗は、見えないらしいよ?ww」

2022/02/17   -国際, 東アジア

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.