「 サヨク 」 一覧
-
-
塾講師「日本国民の半分は、日本を民主主義にさせないために自民党政権を選んでいるのだと思う」=ネットの反応「『選んでいる』て言うてもうてるやん」「わずか30字程度で矛盾した文章を作る、なかなかできることではないなw」
...
-
-
朝日新聞「『コミュニティノート』混乱も 匿名で『誤解を招く』と指摘できる機能が、7月から本格導入された」← コミュニティノート「この記事は誤解を招く可能性があります」⇒ 黒田成彦・平戸市長「朝日新聞がコミュニティノートに対し、危機感を感じているらしい」
...
-
-
「ジェンダーレストイレ」わずか4カ月で廃止 新宿・歌舞伎町タワー 「安心して使えない」抗議殺到の末に =ネットの反応「『誰一人取り残さない』が、実は ⇒『大多数を犠牲にする』だもんな… 初めからわかるだろ」「役に立ちましたか?」
...
-
-
東京新聞の『なりすましできた』記事に多くのツイ民が引っかかる コミュニティノート「東京新聞記事に記載のある読み取り機『Caora』は受付に設置することを想定した機器あり、医療機関の人間が受付業務をスムーズに行う目的で使用されます」
...
-
-
立憲民主党・泉健太「役所の答弁作成時の負担軽減策、を党内に広げます」⇒ コミュニティノート「質問通告2日前のルールを守っていない国会議員の所属政党第一位は「立憲民主党(回答数70)」ですからね」
...
-
-
東京新聞・望月衣塑子「木原長官の妻の元夫死亡事件に関し、木原長官は『刑事告訴をした』ということだが、今後、文藝春秋に強制捜査をする、そういうことをお考えなのか?」⇒ 松野官房長官「強制捜査は誰が誰に対して?」
...
-
-
国民民主党の代表選について立憲民主の岡田幹事長「国民民主党のこれからが問われる選挙になる」「いったい何を目指していくのか」=ネットの反応「なんだろね、この… 下半身丸出しの人に『君は身だしなみがなってない!』って注意される感覚」
...
-
-
<琉球新報社説> 日本の軍事強化は住民を脅かし、多くの住民の命を奪う恐れを増す =ネットの反応「軍事強化に反対する理由になってねえよw」「いじめられっ子が筋トレや格闘技始めたら不安になるってどういうことだよ」
...
-
-
共産党と野党を応援する人「横田さんは北朝鮮で金正日の王妃となりました。毎月横田基地で恵さんは横田夫妻と面会してました。米軍基地が横田基地と言われるのは毎月横田さんが来るからです」⇒ コミュニティノート
...
-
-
毎日新聞『欧州識者が語る「日本はなぜ再エネより原発保護なのか」』⇒ コミュニティノート「自然エネルギー財団(東京都)の理事長出身国スウェーデンは日本より原発の依存度が高いです。またスウェーデンは原油輸出もしています」
...
-
-
【まーた共産党】はたの君枝(日本共産党)「習志野駐屯地で、防衛省に対し、8月1日〜3日習志野演習場での米軍と共同した降下訓練に抗議、中止を求めました」=ネットの反応「こういうのを見ると、本当に共産党は無くなって欲しいと思う」
...
-
-
【常連】神奈川新聞の柏尾安希子記者、「琴線に触れる」の意味を知らないもよう 柏尾「やっぱりこれ、琴線に触れてるようで」⇒ コミュニティノート「慣用句の誤用と思われる文章です」 =ネットの反応「これは恥ずかしいw」
...
-
-
元共産党の松崎いたる氏「頭部切断事件の容疑者の氏名は『しんぶん赤旗』では匿名になっている」⇒ コミュニティノート「しんぶん赤旗では、犯罪の報道は原則として匿名です」⇒ 松崎氏「自衛官の犯罪は実名になってるけど?」⇒ コミュ「・・・」
...